プロ野球カードを10年ぶりに購入し原点回帰と沼に来た。
2003年春、私はおこづかいを握りしめ町の小さなスーパーに行ってとある見つけた。
プロ野球チップス
何だろうと思い開けたらカードが入っていた。入っていたのは阪神の矢野燿大(当時は輝弘)さんのカードだった。
そこから私はそこからスポーツカードを集め始めた。
そこから10年は野球もサッカーも購入したが、2013年にプロ野球カード集めるのを一旦ストップした。
理由は野球カードのブランドが多くて自分が追いついていけなかったから。
しばらくはサッカーのカードオンリーの日常が10年がたったが
サッカーカードは同じ写真が多いし、飽きるデザインがした。Jリーグチップスも売らなくなって、何のために買ってるのだろうとモヤモヤした。
インスタやツイッターして交流をしてからは凄く刺激的でカードの事やいろんな事が知ることができた。