coco壱のカレー🍛
coco壱といえば、カレー🍛美味しい!本格的カレーでカスタマイズができるので自分好みにできる。なかなかいいシステムだ。
🇹🇭にも進出してきてて、タイにいて日本のカレーが食べられるありがたさを味わった。タイカレーに馴染みなタイ人にも受け入れられていたと思う。
ココイチとはココ1番美味しいの意味もあるのかなと勝手に思っている。
しかし、coco壱は私にとって黒歴史でもある。私がまだ若かりし頃の挑戦だ。
私は昔から食べるのが大好きで、冷蔵庫の中を開けてはいつも食べていた。家ではパックマンと呼ばれていた。大食い選手権のTV番組もみていた。世の中にはこんなに食べられる人がいるんだ。私はどれくらい食べられるんだろ。しかも、食べられてただ🆓なんでしょ。こんないいことづくめのことはないと。
そんな時に見つけたが、CoCo壱での大食いチャレンジ。20分で1,300グラムを食べきれば無料🆓✨というものだった。達成者の写真が飾られていた。
同じく食べるのが好きだった家族〜まだ家族になっていなかったと思う〜といっしょに挑戦!!
最初は美味しくて、こんなにたくさん食べられて嬉しくて、という感じだったが……
時間が経ち、量も半分を超えたあたりから、自分はたいしたやつではないのだと痛感。もう入らないし、時間前にギブアップ。高い〜量相応の〜お代をそそくさと払い、お店の外へ。というか、トイレへ。
そんな事があっても、CoCo壱にはまだ通えているのでよかったです。カレーもだけど、ライスが糖質制限的にはアウトなんだけどね……