
【インタビュー/採用オペレーション支援】SHE株式会社様〜女性チームならではの“行き届いた配慮”が最大の武器。拡大フェーズを支えるために、全体最適を考えた効率的な採用支援〜
SHE株式会社
HRグループ:松尾 恵梨子さま・大本 美友さま
SHE株式会社様は、「ひとりひとりが自分にしかない価値を発揮し、熱狂して生きる世の中を作る」をビジョンに据え、私らしい働き方を叶えるライフ&キャリアスクール「SHElikes」、私らしい美しさを実現するためのトータル美容プロデュースサービス「SHEbeauty」 など、コミュニティを基軸にしたブランドポートフォリオを展開しています。
資金調達も終え、採用サイトも大幅リニューアル!続々と新規事業が生まれる急拡大フェーズなため全方位的に採用活動が急務なSHE様にインタビューさせていただきました!
より強固な採用チームの体制にするために。サービス導入前の課題と、導入後に感じたメリット。
Carat:Caratの採用支援サービスを導入いただいた経緯を教えてください。
SHE:2020年秋頃から社内で採用強化を進めていたのですが、当時は役員陣と人事担当+現場メンバーの体制で動いていました。どうしてもオペレーション部分の多くを人事が担当していたこともあり、せっかくご応募いただいているのに限られた応募者の方にしかお会いできない状態でした。それでも社内で経営陣や現場メンバーの総力戦で挑み、月に3-4名、合計7名くらいは採用できたのですが、人力だけでは限界を感じて……。より多くの方にSHEを知っていただくために、相談させていただきました。
採用の"プロ集団"に任せる利点。Caratの知見と実績を生かした「PDCA」でスピード感ある採用が可能に。
Carat:弊社がマンパワーの部分を対応して数ヶ月が経過しましたが、サービス導入で感じた魅力など具体的にございますか?
SHE:う~ん、たくさんありすぎて選べないけど……(笑)。やはり、オペレーション部分を対応いただけた事が最大の魅力かなと思います。サービス導入前そこにかかる比重が大きかった分、現在は人事が採用戦略を考え、応募者の方に向き合うことに時間を割けるようになりました。また、Caratさんの知見やこれまでの実績を生かしながら「PDCA」を回してもらえているので、スピード感ある採用活動を進められているというか。私たちだけで考えて動くよりプロとしてアドバイスをいただけるからこその安心感があるなぁと感じています。
Carat: 毎日相当数の応募が来ていますよね。やっとフローが確立されてきた段階だと思いますが、現在抱えている採用課題はございますか?
SHE:今もっとも意識しているのは、候補者の方にSHEのサービスとしての認知だけではなく、「働く職場として」魅力を感じていただくことですね。ありがたいことに弊社の展開するサービスを知ってくださる方にご応募いただく機会は増えていると感じています。これからは、ビジネスの面白みや成長性を知っていただき、そこに魅力を感じてご応募いただけるような会社にしていければと思っています。また、私たちは事業の成長が雇用を生み、雇用が人に人生の変化のきっかけを与えると考えています。今はまだまだ成長フェーズなこともあり、募集ポジションが限られてしまっています。今後より多くの方が、SHEと言う職場を通して自分らしく生きていくきっかけを創れるように、事業を成長させていきたいです。
一人一人の活躍の機会を逃さない、丁寧な選考プロセスが可能に。女性ならではの気遣いとスピード感が最大の武器。
Carat:拡大フェーズの今、内定承諾が続いていますよね。弊社でも日々お祝いモードです!採用支援サービスを導入したことで大きな変化はありましたか?
SHE:Caratさんと二人三脚の採用を進めていくなかで、より候補者の方ひとりひとりに向き合うことができるようになりました。先ほどお話したように、サービス導入前は人事担当者の一人でほぼすべてのオペレーションを担当していたこともあり、どうしても面接でお会いできる方の人数が限られてしまっていました。その結果、SHEのことを十分に知っていただかないまま、選考が終了してしまうケースもありました。でもそれって本当にもったいないことで……。現在はCaratさんのご協力もあって、採用説明会を開催するなど、応募者一人一人の方にSHEの仕事の魅力や募集ポジションの詳細について知っていただく機会を創出することができるようになりました。また、応募いただいた職種のみならず別のポジションを含めた様々な可能性を模索しご提案するなど、選考プロセスに比重を置いてよりお互いにとってのフィット感を検討できるようになりました。
Carat:採用支援サービスを導入した率直な意見や改善してほしいポイントがあれば教えてください。
SHE:日々助かっているなぁと痛感するのは、やはりきめ細やかなオペレーション対応をしていただいていることですね。「説明会の予約人数のアナウンス」「選考がたまっているときのアラート」といった行き届いた気遣いと、圧倒的なスピード感に支えられています。女性ならではのチームだからこその温かな配慮がCaratさんの魅力でもありますよね。
Carat:オペレーションチームでも気遣いとスピード感は意識しているので、そう言っていただけて嬉しいです。今後も全力でサポートさせてください!
基盤作りと事業拡大を推進する0→1フェーズも、Caratと一緒に駆け抜けたい。
Carat:最後に、今後の採用ビジョンや求める人材について教えてください。
SHE:弊社が目指す今後のビジョン構想は、ただのキャリアスクールではない、ライフイベント全般に寄り添った「ミレニアルライフコーチングカンパニー」として様々なブランドを展開することです。それぞれのブランドごとにコミュニティが形成されていく「コミュニティブランド」を生み出しながら、ビジネスとしてリードできる存在になりたいなと思っています。市場の中でも貴重な試みですし、色々な経験が積めるフェーズになっているので、そこに魅力を感じてくださる方に応募いただければと思います。
Carat:採用支援の立場から見ても非常に魅力的です。基盤作りと事業拡大推進フェーズでお力になれるよう、今後もサポートさせてください!
SHE:そう言っていただけて本当に心強いです。弊社は「ひとりひとりが自分にしかない価値を発揮し、熱狂して生きる世の中を作る」というビジョンを創業時からブレずに大切にしてきたので、そこに共感いただける方と一緒に働けると嬉しいですね。一緒にSHEの目指す世界観を構築していきましょう!
クライアント情報
◆社名:SHE株式会社(https://she-inc.co.jp/)
◆事業内容:「ひとりひとりが自分にしかない価値を発揮し、熱狂して生きる世の中を作る」をビジョンに据え、私らしい働き方を叶えるライフ&キャリアスクール「SHElikes」、私らしい美しさを実現するためのトータル美容プロデュースサービス「SHEbeauty」 など、コミュニティを基軸にしたブランドポートフォリオを展開。
◆設立日:2017年4月11日
◆代表:福田 恵里
=====
※クライアント情報は発行当時の情報になります。連絡先等、現在と異なる場合がございますのであらかじめご了承ください。
※サンプル品・サービスに関してのお問い合わせは「hello*carat.work」までお問い合わせくださいませ。(*マークを@に変更してお送りください!)
=====
Caratについて:お気軽にお問い合わせください!
---
・HP:https://carat.work/
・サービス資料:https://speakerdeck.com/marisuke/carat-service-materials-thankyou
・弊社の実績:https://carat.work/works
---