見出し画像

高松市が電動自転車のレンタサイクルで周りやすくなっていたよ

いつものように近所を散歩していたら見慣れないところに電動自転車のステーションが増えていました。

「こんなところにあったっけ?」と思いながら調べたところ、昨年末からdocomoのシェアサイクルが導入されていました🚲️

その名も「さぬきシェアサイクル」。
四国では初上陸みたいです。

私が移住の下見に来た際には高松駅周辺には電動自転車の貸出がなく、困った経験があります。
そのため、仏生山駅まで電車で行ってかなり年季の入った電動自転車をレンタルしてました(笑)

▼その時の記事

「さぬきシェアサイクル」は料金も1日パスが1980円だそうで、結構リーズナブルです🤗
市が運営しているシェアサイクルは1日200円と、もっとリーズナブルなので、どのあたりまで行きたいかなど距離で使い分けるのが良いなと感じました。
なお、運営元が違うため利用には異なるアプリが必要です。

市運営は「Hello Cycling」

docomo運営は「ドコモ・バイクシェアバイクシェアサービス」

さぬきシェアサイクルが導入されたことで、かなり散策しやすくなったなー(羨ましい🥺)と思います✨️
温かくなったら、とても気持ち良いのでぜひ高松に遊びに来てくださいね☺️

※ちなみにカバー写真は高松ではなく、岡山県下津井でレンタサイクルした時の写真です。
こちらも自転車で走るのにとっても気持ちの良い場所でした・・・🌿


いいなと思ったら応援しよう!