見出し画像

週末婚について考える

突然彼氏から「週末婚が良い」とプレゼンされた。

気を遣わなくて良い、というところに魅力を感じているらしい。

仕事や飲み会で遅くなった時、相手が寝ているからそーっと帰ってきたり、申し訳ないなーと思ったりするのが煩わしいとのこと。

さすがだなと思った。
取り除けるリスクは可能な限り取り除いて、できるだけ快適に生きる男。
それが彼氏。

正直私も一人暮らしを始めてから、「他人と暮らすの無理かも」と思うことがあった。
何せ今は家では半裸だし、2日くらい同じもの食べ続けることもある。

そういうところで幻滅されたくないという気持ちが人一倍強いので、確かにいいかも。と思った。

週末だけお互いどちらかの家に行ってご飯を食べたり、たまにはお出かけしたり。

近くに住んで時間の合う時に一緒にご飯食べるとかも良いな。

デメリットは家賃の折半ができないからお金が貯まらないことかなぁ。

でも彼氏と私、お金の使い方が全然違う(私は倹約思考、彼は欲しいものは買う思考。そもそもポイっと使う金額のハードルの高さが違う)から、ストレスは溜まらない気がするんだよな。

あとはいつまでその状態を続けるのか、
私の親は納得するのか、
などなど…

この前までは「結婚して住むなら一軒家が良い」と言っていたのに急にこんなことを言い出したので、また何カ月かしたら違うことを言い出すかもしれないので、今は深く考えないようにしているけども、予想外の提案だったので心がざわついた出来事でした。

いいなと思ったら応援しよう!