FXスイングトレード:移動平均線+ダランベール法
FXトレードで移動平均線を使っている方は少なくないと思います。時間軸の違う2本の線が交差するタイミングで売り・買いをする方法です。
2本の移動平均線を使うと相場の流れにほぼ沿うような形でトレードできますが、どうしてもタイムラグが生じます。その結果、短期移動平均線が長期移動平均線を下から上に抜けて買いポジを建てたあとに下げに転じて損失になる、あるいは逆に上から下に抜けて売りポジを建てたあとに上げに転じて損失となるケースがあると思います。
このような欠点もロット数を増減させる