![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37725991/rectangle_large_type_2_f1bf82083d6c7f42b28d12b8e147325c.jpg?width=1200)
IMJ ものがたり36 クレドとマインドマップ
2007年のグループ総会。
私は全社員の前で、急成長による綻びが出始めた課題について総括し、
反省の言葉を述べた。
対外コミットメントの未達成、緩やかな連邦制の緩み、ロイヤルクライアントの失注、ワークスタイルの乱れなど、従来のやり方をリセットする必要があることを伝え、組織とマインドを変える決意を語った。
まずは目指すべき姿を明確に定義し、それを全社員と共有していくわけだが、従業員も1000名を超えてきている。
ニュアンス理解ではなく、言語化して理解・共有の差異を無くしていくことが必須。
グループ社長会では、「ゆるやかな連邦制」の明文化とリニュアルについて
次のように宣言した。
「IMJグループは、株式上場後から「ゆるやかな連邦制」という経営方針のもと、グループ経営を行ってきた。
ここから先は
1,287字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
楽しんでもらえる、ちょっとした生きるヒントになる、新しいスタイルを試してみる、そんな記事をこれからも書いていきたいと思っています。景色を楽しみながら歩くサポーターだい募集です!よろしくお願いします!