【交換】の本質。
どうも、電脳海賊です
今日は己が思う『交換』の本質について語ろうと思います。
毎日は粗この交換で回ってると言っても過言では無いので皆さんも是非本質を考えてみてくださいね。
それでは往きます!
・基本的な交換
まぁ、コレは日常で行われる絶対交換で物を買って、お金を払うとかが代表的な交換となります。まぁ当たり前ですよね。
価値が有るモノを同等の価値があるモノで手に入れるその簡易方法が『お金』で世の中で最もポピュラーな交換です。
・気持ちの交換
ココから人間力の差が出る交換となります。
しかも『強制』では無いので交換執行力は低くなるので半分博打的な要素も有ります。
例えば誰かに夕食を頑張って作ったとして2つの例をあげますね
例1
妻 じんくん、ご飯作ったよ!
己 おー!豪勢だな!美味しそう!!いただきます☆
己 美味いよ!いつもありがとう!
妻 良かった〜また作るね♡
例2
妻 じんくん、ご飯作ったよ!
己 ・・・・
己 ・・・モグモグ。ゴッソーさん。
妻 何か言ったら!?もう二度と作らない!!
みたいな感じでまぁ主婦からよく聞く事なんですがご飯など日常的になる事に対して旦那さんからの感謝が無くなるってヤツです。
人間の駄目なトコに慣れが有り、慣れはダレを生むのでなるべく気をつけたいですね。
ほんの些細な気持ちで良いのでいつもありがとうはいくら言っても良いと思います。
・情報の交換
今日一番言いたいパートはココ。
己の実話を交えながら話しますね。マジで重要なパートだからシッカリ見て欲しい。
今の世の中は完全に情報社会でITの発達により世界はオープンソースとなりました。
凄く良い事なんだけど、それに伴い詐欺も爆増しました。
いわゆる情報弱者をターゲットにした手法でオレオレ詐欺とかは典型例。
そしてコレまた爆増したのがクレクレ乞食
この種はマジでタチが悪い
最近の流行り言葉で言うならテイカーですね
貰うだけ貰って何も返さない自分からは絶対に与えないその癖、文句だけは10人前言う。最悪の人種です。
情報戦で強くなるにはより良い情報を得る必要がありそこのアンテナをどう張るかが問題で大抵の人々は見てるだけで何もしません。
何も創り出さない
何も協力しない
そんな人種に誰が与えるんですかね?
ココからは己の考えだけど自分の意思で情報コミュニティに属したとしよう
でも大抵の人は見てるだけで何の提示も努力も『反応』さえもしない
いや、何で入ったの?
強い部活って直ぐにレギュラーが入れ替わり使える人間だけがレギュラーになる。
それと同じで運営側は勝つ為にやってる。自分で強くなりたいから入ったのに何故行動しないの?
まぁ、コレは大抵無料から来るクソ甘えつまりは乞食思考と捉えます。
己は自分でコミュニティを持ってましたが使えない人はバンバン首を飛ばしました。
だってやる気無い奴に場所やる必要無いし己はボランティストじゃ無いしガンジーでも無いし情弱をカモにする気も無いんだから。
SNSなどで
『俺は本当にいいねと思わないと絶対にいいねしないぜ』とか偉そうに言ってる人居るけど何様ですかね?
大した情報も発信しない癖にどっからモノ言ってんですかね?
んじゃ、見るなよ。
いいね疲れ??
甘えてんじゃねぇ!
先にも述べましたが創る者にはちゃんとリスペクトを持つべきだと己は考えます。
特にこの情報社会ではマジで『反応』は超重要でそれが出来ない乞食思考は本当に詰んでます。
情報ツールを何種類知ってます?
LINEだけ有れば充分とか思ってますか?
グノシー見てるからニュースは見てるとか思ってんですかね?
一つだけ己が人生で見つけた真理を述べておけば
強い者は強くなる素質がある者にしか興味が無い
コレはガチです。
・まとめ
情報強者になりたいのならば情報強者が集うコミュニティに属するべきだけど心構えが乞食思考なら必ず切られるから辞めておくべきですね。
頭の良い人達は情弱の乞食思考を利用して金にする。
騙す人間はもちろん悪いが
これからの時代は騙される人間の方が悪い
無知は罪から無知は大罪、そういう時代となります。
なのでせめて自分が何者でも無い内は
反応を極めましょう!
それが発信者に出来る最低限の『交換』だと思います。
特に今みたいな先行きが見えない状況時は本当に情報は大切になるので嘘に踊らされないように!
そんな感じで今日はお仕舞い!
記事が良かったらスキやフォロー頂けると励みになります☆
Bon Voyage!!