capibarista

capibarista

最近の記事

春?

3月も後半に入ったけど、まだ寒い。新しい仕事場が、文字通りあまり日の当たらない環境なので、なおさら寒い。 今働いてる場所で、マンションの管理人が普段どんな事をしてるのか、理解が深まった気がする。定年を迎えた先、70歳くらいまでやってもいいかなと思えるくらいなので、身体は拒否してないらしい。 難点があるとすれば、華がないくらい。 最近、寝る前に見たいポーノムービーが、グラマラスな人が一度に3人以上出てくるとか、休む暇も無いとか、濃い味に傾いてるのは、環境のせいなのか、気候のせ

    • 誕生月。

      またひとつ歳が増えた。 さすがに厄年なので、節分の時期に大きな神社で手を合わせてきた。 向こう1年、大病も入院もなく過ごせたら、効果があったということだろう。 歳とともに?通勤時間も増えて、特に夜が慌ただしい。 寝る時間を確保したいと思えば、最後まで見れてたMリーグも、第2試合につきあえなくなった。これから野球が始まっても、結果だけ知って終わりそう。選手に関してはゲームで覚えていけると割り切ろうか。

      • 東京で3回目の正月

        物騒なことしか聞かなかった年明け。 自分はというと、しばらく渋谷に行ってなかったので、渋谷TSUTAYAが改装中なのを現地で知る年末から始まって、1日からゲーセンのイベントに参加して、3日に初詣を済ませて、4日から働いてる。 2月になって、また働く場所が変わるらしく、片道1時間という、人生最長かもしれない通勤時間が待っている。 日の出とほぼ同時に起きるなんて修学旅行以来かもしれない。 今のうちに身体を慣らそうとしてみたが、初日は朝9時になると眠くて仕方なかったので、今は1時

        • 年の変わり目

          2023年と2024年の境目に、なんとか間に合った。 今年は楽しい事もあったけれど、いい年だったとは言いづらい年だった。 仕事で新しいツールを使うことになり、事前に操作法の研修もあったのだが、いざ使ってみると、事前の説明で聞かされてない機能なり書式なりが多くて困った。知らない事に対して理由を求められても、聞いてないとしか言い様が無く、ツールは別な人に預けられた。 今年の漢字を聞かれたら、迷わず前厄の「前」と答える。 来年が本番かと思うと気が重くなるところもあるが、気にしす

          そろそろ年末

          今月は不意に忙しい時期が来て、落ち着いたと思ったら気温も一気に落ちて、体調がよくない。幸い、市販の薬で症状は落ち着いたので、風邪らしい。 2023年もあと1ヶ月。 個人的今年の漢字は、お題になったら改めて書くとして、今年は世界が広いようで狭いことに気づかされた。 twitterもshowroomも静かだと、途端に寂しくなる。 手を出して途中で止まってることもいろいろあるのに、なかなか手が伸びない。 性格の問題なのか、心的余裕が減ってるのか。 「進めてることに1つでも多く句読

          そろそろ年末

          2周年。

          東京暮らしが決まったことでnoteを使うようになって2年。 最近は外に出ていく機会が大きく減って、ネタを作るのもひと苦労なのだが、月1回だけでも何か書き残しておきたくて続けてる。 もうしばらく東京で過ごすことになりそうなら、いっそ住民票を移そうかと思う日もある。 郵便配達や納税などで不便を感じることはあるが、移した途端に帰郷というのも間が悪すぎる。なんなら、日々過ごす中で間の悪いことだらけ。 3年目はどういう年になるだろうか。 大厄のお祓いは確実にやるとして。

          9月の難しさ

          気づけば、午後6時でもう外が暗い。プロ野球の優勝チームはセパとも決まったし、夏が完全に終わった。 とはいえ、9月は過ごしづらい。 風が涼しくなってきた気がしても、それは早朝だけ。出勤の頃にはまだまだ夏陽気が続いてて、前半は夜になっても30℃が当たり前だった。 その感覚が残ってたので、エアコン当たりすぎで喉を痛めたことで、ようやく季節の変わり目を感じたほど。これもつい最近の話。 去年は夏に落ちた食欲を秋に取り返して、あまり健康的じゃない太り方をした記憶があるので、今年はほど

          9月の難しさ

          夏の思い出

          といっても、風邪で思うように楽しめなかった時期もあるが、今年は上野公園のビアフェスタの一環で行われたDJイベントを見てた。 この手のイベント、さらに普段のクラブだと、どうしても好みと合わずに楽しめないこともあるが、土地柄もあったのか、今回はTVで聞いたことのある曲が多めで、初心者でも楽しいひとときだったんじゃないだろうか。 暑くなったらテントに入って水分補給も容易だったし、ステージから度々言われてた「熱中症で倒れる人を出さない」目標が達成できたときの、TOKYO MERの「死

          夏の思い出

          最近の体調

          先月初めの下半身の不調は、薬だけで治らなかった。 調べてみたら、胃の疲れから来る肌荒れも併発してたらしい。 たしかに、左脚ににきびのような白い腫れも頻発してた。 胃にやさしい食材を中心にして、中華料理とかカレーライスとかを控えて6月後半を過ごした結果、7月頭には症状も落ち着いてきた。 1年前には熱中症で歩けなくなる日もあったり、もう夏なのか、まだなのかはっきりしない6月は怖い。 去年も明治神宮付近で打ち上げたらしい花火の音だけは聞こえてたが、今年は花火大会再開も多いらしい

          最近の体調

          切なる悩み

          夏になると、股間に汗が溜まってかぶれるのは珍しくない話なのだが、今年は程度がひどい。 陰茎も腫れてきた。 性交経験が少なくても、蒸れて病気になることはありえると聞いてたが、そっちのコースなんだろうか。ここ10日くらい、陰部から染み出てきてる謎の液体は、汗なのか、血の一種なのか。 薬屋で相談して、かぶれに効く軟膏を買って塗ってはいるが、なかなか腫れが引く気配がしない。 そういえば、東京に来てから、乾燥で踵が割れたことがあったが、あれは薬を塗り始めてから治るまで2週間くらい

          切なる悩み

          奔放無題

          連休中の帰省を経て、東京も梅雨に入ったのかどうか怪しい天気が続く。 今月は、東京でよく見てたアイドルが解散という、久々に心的ダメージの大きいイベントが起きた。 SOD LANDに勤めてた元メンバーの人に誘われてステージを見たら、エレクトロニックで明るく彩られた中にほんのり毒気も混ざった雰囲気の曲ですぐに気に入り、人数がそこそこ多いので数回に分けて全員とチェキを撮ってみたり、初詣だ花見だと顔を出してみたりしてた。地元にもローカル、もしくは地下と呼ばれる現場はあって通ってたのだ

          人生初

          GWをまるまる休みにしたというのが人生で初めて。 今までだったらどこかしらで働く日を作ったけど、たまには小学生並に連休で浮かれたい、というより、帰省時間をゆっくり作りたかったのが大きな理由。 仕事のことは何も考えず、ゲームもほどほどに、心的にのんびりなGWになればいい。 今日がいつも通りの日曜日だっただけに。

          近況

          桜が満開になったと思ったらすぐに雨が降って、そろそろ散り始め。 そんな頃に異動が起きて、作業量も増えたことで、食欲も変わってきた。 夜にとにかく甘味を欲する時期は脱しつつあるけど、アイスの摂取頻度は確実に増えてる。 東京で2度目の春。そろそろゴールデンウィークの帰省を考える時期が来た。 今年は思い切ってまるまる休めるように組むか、どこか1日だけでも出勤しようか、かなり悩ましい。

          誕生日。

          今年の誕生日で、40代という大きな区切が来た。 健康寿命でいえば、ほぼ折返し。 そろそろいろんなところに気をつけて過ごさねばと感じた日になった。 今月はあっという間に過ぎてった印象しかなくて、あまり書けることがない。 3月になったら何か増えるだろうか。

          怪しい投資話

          年が明けて最初の投稿がこんなことになるとは思ってもなかったが、今後のためにも書いておくことにした。 はじまり ハロウィーン前後の1ヶ月ほど。JRの駅周辺で呼び止められて、主旨を聞くとアンケートに答えてほしいとのこと。こっちも用があって降りた駅で、あまり時間を無駄にしたくなかったが、インタビュアーが半ば行きたい道を遮るように立ってたのもあり、皆まで言わずに済ませた。 プリペイドカードの恰好で謝礼を送るかもしれないので名前と電話番号を教えてほしいと言われ、この時点で若干の怪しさ

          怪しい投資話

          初コロナ

          といっても、遊興施設のコロナワールドを満喫してきた話ではなく、ウイルスで発症した方の話。世界的に広まって約3年、ついに自分のところに来たかという感想。 こう書くと軽症だったように思われそうだけど、今自宅隔離期間の最中。できれば複数回かかりたくないけど、インフルエンザは人生で3回くらいかかったし、これからどうなるかわからない。ありのまま、今まで起こったことを話すぜ… (ちなみに、ワクチンは3回経験) まず、これまで幾度となく聞いてきた体験談 「最初は風邪かと思った」 というの

          初コロナ