見出し画像

パートナーと一緒に子宮頸がん(HPV)ワクチンを打ちに行った話(自費接種:1回目)


私のnoteは基本的にバレエの話がメインとなりますが、今回は2024年9月にパートナーと一緒に子宮頸がんワクチンを自費接種した体験談です。
1人でも多くの人にワクチン接種をして欲しいので、私の経験が少しでも参考になれば幸いです。

なぜ自費接種なのか

答えは簡単で、接種対象年齢からもキャッチアップ接種対象年齢からも外れているからです。
私が接種対象年齢だった時代に「ワクチン接種のお知らせ」が届きましたが、当時はマスコミによる子宮頸がんワクチンの副作用についての報道がかなり加熱して危ないイメージを持っていました。また看護師の友人にも相談したところ「ワクチン接種してもHPVウイルスを全て防ぎ切れるわけじゃないから接種しなくて良いんじゃないか」とアドバイスを受けたこともあり、当時は受けない選択をしました。

ですが最近沢山の医療従事者の方々が「HPVワクチン接種済み」と発信している様子を見て、これは接種した方が長く健康に生きられるかもしれないと思い、だいぶ遅くなりましたが接種を決意しました。

子宮頸がん(HPV)ワクチンを接種しようと思った理由

10代の頃に「接種しない」と決めた子宮頸がんワクチンについてですが、村中璃子さんの「10万個の子宮」を読んで「子宮を掘る」という表現に衝撃を受けたことが一つの理由です。

また最近はTwitterにハマって色々な医療従事者のアカウントを目にすることが増えましたが、沢山の医療従事者の方々が「自分は子宮頚がんワクチン接種済みです」という投稿をされており、マスコミで騒がれたように「良い/悪い」と意見するのでは無く、「自分は子宮頚がんワクチン接種済」という事実を述べていたことも決め手になりました。正直私は医療の知識を全く持ちませんが、1番の専門家である医療従事者の方々が接種しているのであれば、安全性は担保されていると思ったのです。

よく考えてみたら、子宮頚がんのワクチンは10年以上前から存在しますが、マスコミが過熱報道したような副作用は私の周りではほとんど聞きません。
コロナに対するモデルナやファイザーのように、開発されてすぐのワクチンを何度も接種したのなら、10年以上前から存在して医療従事者の方々も接種されている子宮頸がんワクチンだって打つべきだと決心しました。

ちなみに宋美玄先生は娘さんにもワクチンを打っており、安全性が担保されていないワクチンを自身や家族に打つ人なんて絶対にいないと思うので、これを見て打つ人が増えて欲しいですね。

自費接種の価格について

2024年9月現在、子宮頚がんワクチンには大きく2種類あって、こちらです。
ガーダシル(4価ワクチン) 1回19,000円前後×3回接種
シルガード9(9価ワクチン) 1回30,000円前後×3回接種

価格は病院によって違いますが、①ガーダシル(4価)は大体1回20,000円いかないくらいのクリニックがほとんどでした。
②のシルガード9については病院によって価格差が大きく、私が調べた限りでは1回あたり28,000円〜39,600円とクリニックによって大分違いました。15歳以上の場合、子宮頚がんワクチンは3回打つ必要があるため、自費接種の方は価格も調べてから行った方が負担金額が少なくて済むと思います。

男女でワクチンを予約する際に気をつけること

まず子宮頸がんワクチンは主に①ガーダシル(4価)と②シルガード9(9価)の2種類がありますが、厚生労働省が男性への接種を承認しているのは①ガーダシル(4価)です。
Twitterを見ていると②シルガード9(9価)を受けた男性らしき方の投稿も見かけるので、クリニックによっては対応しているのかもしれませんが、ちょっと分からないです。男性への接種は基本的に①ガーダシル(4価)となります。

さて、上述したように①ガーダシル(4価)はどこで打っても大して価格が変わらないので、クリニックによって価格差が大きい②シルガード9の価格を調べ、一番価格が低かったクリニックをいざ予約しようとすると「うちのクリニックでは男性の接種は行っていません」と言われるところが多く、困りました😭
レディースクリニックが多いので仕方がないとはいえ、ワクチン接種は女性のみ対応で、男性の接種に対応していない病院が多いので注意が必要です。

今回2人一緒にワクチン接種しようとしましたが、いざ男女でワクチンを打ちに行こうとなっても、男性の接種に対応していなかったり、ワクチン取り寄せのため1週間以上かかったりする病院もあるなど、スケジュールの調整に苦労しました。
もし男女でワクチン接種を考えている方がいましたら、まずはお近くのクリニックが男性のワクチン接種を受け付けているか確認されることをお勧めします。

子宮頸がんワクチン接種当日の流れ

ワクチン接種当日の流れは普通のワクチン接種と対して変わらず、食事制限等もありませんし、腕への注射なので生理中でも大丈夫です。
予約時間に病院に行き、体温測定と問診票に記入したら、あとはワクチンを接種し、20分ほど休憩したら料金を払ってお終いでした。(私たちは2人とも自費接種だったので料金が発生しましたが、公費接種の方の場合は基本無料のはずです)

注射は痛いのか

これは私と相方で反応が違いました。
シルガード9(9価)を接種した私は注射が痛かったです。血管の中に針を通されるような痛さでした。とは言え3秒くらいで終わるんですけどね😅
ガーダシル(4価)を接種した相方は「全然痛くなかったよ」と言っており、もしかしたらワクチンによって違うのかもしれないし、もしかしたら相方は筋トレが趣味なので、鍛えた腕には特に痛みを感じなかったのかもしれません😂

いずれにせよ、痛かったですが注射は数秒で終わるので、そこまで痛みに怯えなくて大丈夫かと思います。

ワクチン接種後の副作用について(私とパートナーの場合)

さて、子宮頸がんワクチンで散々騒がれた副作用ですが、結論から言って副作用は特にありません。
もう少し細かくいうならば、シルガード9(9価)を接種した私は接種日の夜に若干頭がボーッとしたのですが、発熱等はありませんでした。インフルエンザのワクチンを接種する際などは発熱+頭痛もあるので、子宮頸がんワクチンへの反応はインフルワクチンほどの症状が出なかった気がします。副作用というより、ワクチン打ったら多少の体調の変化があるのが常なので、これは副作用には入らないと思います。ワクチン接種から1週間ほど経ちましたが、その後もずっと平熱で特に体に違和感はありません。
ガーダシル(4価)を接種した相方は接種当日も、1週間ほど経った今も特に何も無いそうです。

2024年に子宮頸がんワクチンを自費接種した私たち(男女)2人は今のところ特に副作用がありませんので、1つの事実としてご報告させていただければと思います。

男性にワクチン接種をどう説得するか

自費であっても公費であっても、男性にも打って欲しいと願う女性は多いと思います。それが恋人や家族など、親密な関係であるなら尚更です。

私は自分が子宮頸がんワクチンを打ちたい旨を伝え、一緒に打って欲しいと素直に自分の気持ちを伝えました。男性のガーダシル(4価)はシルガード9(9価)に比べれば安価ですが、それでも3回で60,000円近くかかるので、どう説得するか非常に悩みました。ちなみに話し合い当初は値段だけでなく、今の年齢で打っても若い時に打つ時ほどの効果は得られないと思うからあまり積極的に打ちたくないと言われてしまいました…🥲

とは言え私はやはり相手にワクチンを接種して欲しかったので、少し間を置いて、相方の機嫌のいい時に「私は健康に長生きしたいから打ちたいと思っていて、あなたも60,000円(1回19,000円前後×3回)くらいかかって申し訳ないけれど、一緒に健康に楽しく長生きしたいからあなたにもワクチンを接種してほしい」と伝えたら了承してくれました。
その後は相方の気持ちが変わらないうちに慌ててクリニックを予約しようとしましたが、私が打ちたいシルガード9(9価)が安価だったクリニックは男性接種の対応が無く、私の負担分が若干上がっても相方も一緒に接種することが重要だったので、必死に探しまくってその日のうちに予約をとりました😆

今回ラッキーだったのが、私の相方は製薬関係の仕事をする親戚がいることもあって、薬やワクチンに対して非常にポジティブです。子宮頸がんワクチンこそ最初は難色を示されましたが、コロナワクチンについては副作用を心配する私を尻目に割と最初の頃から「自分はファイザーがいい!」と主張していたような人です。なので金銭面とワクチン接種の意義に納得してくれたらそれ以上揉めることは無かったので非常にスムーズに進みました。

子宮頸がんというと女性だけが対象のように思えてしまいますが、HPVウイルスは男性も罹患する可能性がありますので、ぜひ男性への接種ももっと広まるよう願います。

終わりに:今後のワクチン接種予定

今回男女で子宮頸がんワクチンを受けましたが、昔テレビで騒がれていたような副作用は特になく、2人とも普通に健康に生活していることがこのnoteで伝わればと思います。
ガーダシル(4価)もシルガード9(9価)も、どちらも3回接種が基本なので2ヶ月後に2回目、来年3回目を接種予定です。その時もまたnoteに書いていきたいと思います。

最後にワクチン接種は色々な人の意見があると思いますが、医療の専門家である医療従事者達は接種しているのが事実です。マスコミを信じるか、医療の専門家を信じるか、あなたが選択すべきはどちらなのかぜひご自身で考えていただきたいです。(私は医療の専門家を信じます😊)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?