11ヶ月の赤ちゃんとディズニーシー🚢〜お食事編〜
こんにちは!
春の陽気になり、一気にさくらが咲き始めましたね☺︎
季節を分けると言われる風、雨が多くなりそうな今週です。
ちなみに、4月から保育園に通うので娘とむったり一日中過ごす平日は今週が最後です😞
寂しい、、、けどあたらしい世界を知って、楽しんで欲しいなあと思ってます。
4月から保育園のママやパパがいたら、共に頑張りましょう😍
前置きが長くなりましたが、、、
ディズニーなど外出先で、赤ちゃんのご飯どうしてる?
ってわりと友人間でも話になりますが…
うちは普段は適宜母乳とご飯3回、おやつ適宜という感じです。
ベビーフードは生まれてから一度も使ったことがなく、、、(補完食、BLWの知識を参考に食事を作ってます)
お出かけのときは、おにぎりやスープジャーにお米とおかず、スープなどを入れて持参してます!(お野菜やお肉、魚を混ぜたもの)
ただ、後泊かつ荷物を減らしたかったので、シーでは冷凍したおにぎりを多めに持参🍙
各所レストランなどで温めてもらいました!
ベビーセンターには電子レンジとベビーチェアまであるそう👏
シーの授乳室は2カ所あるようなのですが、うちはマーメイドラグーンの授乳室を2度使用しました!
混雑もなく、清潔でよかったです🙆♀️
みなさんはあかちゃんの外出先の食事どうしてるのでしょうか?
よかったら参考にさせていただけたら嬉しいです🌸