![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118250987/rectangle_large_type_2_45cdc3ed91b75c7df31738920fb05474.jpg?width=1200)
豊永凌平さんの展示 透明水彩のまろやかな光
今日は、豊永凌平さんの展示を観に、目黒で開催中のグループ展へ伺ってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118248828/picture_pc_513575e4dc20cf2ec7e23dd63aff9d8a.png?width=1200)
電線/電柱/電灯のある風景
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118248893/picture_pc_b211a34996341ad9ec49bf6118eff712.png?width=1200)
豊永凌平さんを知ったのは数年前のTwitterでした。透明水彩で描かれた光と空気の表現、明るさ、センスの良さにすっかりファンになりました。
豊永さんのXとInstagram ↓
2019年の個展に伺ったときには、在廊されていたご本人ともお話させて頂き、ポストカードや作品集を購入しました。作品を購入すればよかったと、後々後悔したので、今日はもうお迎えする気満々で初日に伺いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118251168/picture_pc_06ee6aecdb501a1599a6e803956c4448.png?width=1200)
個展に比べれば作品数は少ないものの、壁面いっぱいの豊永さんの世界を堪能できて幸せでした。前回よりもさらに、色彩や湿度を含んだ空気の層に厚みが増したようでした。
ご本人とも4年振りにお会い出来て嬉しかったです。
間近で一通り見てこれにしようかな?と決めた後に、少し下がって離れた場所から眺めた時に、とても目に飛び込んできた絵に変更して、お迎えを決めました。
会期終了後に送られて来るのを心待ちにしております。
会場のmaruseは地下がギャラリーで、1階はお店になっていて可愛い小物などを販売しています。帰りに小鳥ちゃんを衝動買いしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118260679/picture_pc_212c60672963804f9a87d69457322d39.jpg?width=1200)
羽のもっさり具合が晩年のユキそっくりで一目惚れしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118260772/picture_pc_fbc2af05b225477e982f8c7e6d9b18de.jpg?width=1200)