シェア
カンナ|をかし探究隊隊長
2025年2月13日 01:48
どなたでも、いつでも、一度きりでも何度でも、参加自由の無限連句を開催中です。下記の簡単なルールをご覧になって、コメント欄に是非ご参加ください!【連句の基本ルール】長句 (五七五の17文字)と短句 (七七の14文字)を交互に詠んで繋げていきます。Aさん 五七五Bさん 七七Cさん 五七五Dさん 七七 :という具合に続けます。前の人の句に繋げることを付ける、付ける句のこ
2025年2月3日 19:52
2025年1月20日 05:27
2025年1月13日 21:17
2025年1月7日 19:23
2024年12月31日 08:02
2024年12月26日 07:33
2024年12月22日 13:47
感謝‼️無限連句三十の巻‼️約100句ごとに巻をあらため更新してきました無限連句が、三十巻目を迎えました。七巻目あたりでそろそろ辞める? とよぎったのですが、皆さまが楽しんでくださることに励まされ、続けてきました。日々、それぞれの生活がある中、ふと立ち寄って前句に触れて付句を置いていく、そんな言葉の交差点として、これからも、いつでも来たい時に来れるように、続けていくつもりです。引き続き
2024年12月17日 13:37
(二十八の巻のコメント数が100を超えたので、二十九の巻を新規記事で上げ直します)どなたでも、いつでも、一度きりでも何度でも、参加自由の無限連句を開催中です。下記の簡単なルールをご覧になって、是非ご参加ください!【連句の基本ルール】長句 (五七五の17文字)と短句 (七七の14文字)を交互に詠んで繋げていきます。Aさん 五七五Bさん 七七Cさん 五七五Dさん 七七
2024年12月12日 20:33
(二十七の巻のコメント数が100を超えたので、二十八の巻を新規記事で上げ直します)どなたでも、いつでも、一度きりでも何度でも、参加自由の無限連句を開催中です。下記の簡単なルールをご覧になって、是非ご参加ください!【連句の基本ルール】長句 (五七五の17文字)と短句 (七七の14文字)を交互に詠んで繋げていきます。Aさん 五七五Bさん 七七Cさん 五七五Dさん 七七
2024年12月8日 11:52
(二十六の巻のコメント数が100を超えたので、二十七の巻を新規記事で上げ直します)どなたでも、いつでも、一度きりでも何度でも、参加自由の無限連句を開催中です。下記の簡単なルールをご覧になって、是非ご参加ください!【連句の基本ルール】長句 (五七五の17文字)と短句 (七七の14文字)を交互に詠んで繋げていきます。Aさん 五七五Bさん 七七Cさん 五七五Dさん 七七
2024年12月3日 19:33
(二十五の巻のコメント数が100を超えたので、二十六の巻を新規記事で上げ直します)どなたでも、いつでも、一度きりでも何度でも、参加自由の無限連句を開催中です。下記の簡単なルールをご覧になって、是非ご参加ください!【連句の基本ルール】長句 (五七五の17文字)と短句 (七七の14文字)を交互に詠んで繋げていきます。Aさん 五七五Bさん 七七Cさん 五七五Dさん 七七
2024年11月30日 13:12
(二十四の巻のコメント数が100を超えたので、二十五の巻を新規記事で上げ直します)どなたでも、いつでも、一度きりでも何度でも、参加自由の無限連句を開催中です。下記の簡単なルールをご覧になって、是非ご参加ください!【連句の基本ルール】長句 (五七五の17文字)と短句 (七七の14文字)を交互に詠んで繋げていきます。Aさん 五七五Bさん 七七Cさん 五七五Dさん 七七
2024年11月26日 19:58
(二十三の巻のコメント数が100を超えたので、二十四の巻を新規記事で上げ直します)どなたでも、いつでも、一度きりでも何度でも、参加自由の無限連句を開催中です。下記の簡単なルールをご覧になって、是非ご参加ください!【連句の基本ルール】長句 (五七五の17文字)と短句 (七七の14文字)を交互に詠んで繋げていきます。Aさん 五七五Bさん 七七Cさん 五七五Dさん 七七