制汗シートくん
大学生になると、実家を離れて一人暮らしする人が多くなる
そうなると決まってついてくるのが家事だ
正直いうと、大学一年の頃は異臭を放つ人が多かった
匂いの系統からして生乾き
ここまで言って無責任かもしれないが、わたしは匂いに関する話題が好きじゃないしむしろ嫌いだ(香水は好き)
ということで早速本題に入ろう
今朝見かけた男の子の話
元々なのかな、大学デビューなのかな、わかんないけどお洒落な服装の男の子を見かけた
そんな人はたくさんいるのになぜ書くのか
そう、トイレから出てきた彼の右手には、汗を拭き取るボディシートがあったのだ
わたしも汗をかくとそういった類のシートを使うが、なんというか、その彼を見るとなんとも言えない優しい気持ちになった
男性がトイレで何をしているかは知らないし、割とそういうのはエチケットとしてみんなやっているのかもしれない
けれど、なんというか、ほっこりしたのだ
今までそういう人を直接目の当たりにしたことがないというのもあるけれど
ああ、男の子が異臭を放たない時代が来たのか、とか
この人はきっと色んな人に気配りができる人なんだろうな、とか
とにかく、自分も汗や匂いを過剰に気にしてきたタイプだから、彼がどんな気持ちでトイレで汗を拭いているのかがわかるのだ
いや、これだけ妄想をさせておいて、単純に「涼しいから」という理由だったら許さないぞ
でもそれでもいい
身体から科学的な人工的な爽やかな匂いを放ちながら、他人を不快にもさせず、自分も涼しく授業が受けられるなんて、一石で何鳥落とすんだよ!
これから大学生になる人がいたら、匂いは特に気をつけてほしい
いい匂いの人はモテるし、そうじゃない人はそうじゃない
4月に大学生になった人がいたら夏本番はこれからだから、今からでも気をつけて欲しい
部屋干しは難しい
浴室乾燥や除湿機があれば最高だが、ない人は晴れた日にベランダで干すといい
ベランダに干すときは、虫に気をつけて
匂いは慣れてしまって自分ではなかなか気づかないから、過信はいけません
よろしくお願いします