![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85430049/rectangle_large_type_2_b392e542b3a8cf16451ca708b890f50d.jpeg?width=1200)
お絵かきフリーター(22)の画材代はいくら?
今回のテーマは画材代です!
私は月2万円画材代にキープしてます。給料から。
そんで画材が必要な月は使うし、使わない月は貯める。
![](https://assets.st-note.com/img/1661314900411-RlnNVEE5Ub.png?width=1200)
1回の作品制作に使うお金は2万〜4万。
今作ってる作品で具体的な数字を出すと
1m×1mのキャンバス 6800円
91cm×91cmの画布 2410円
リボン3m 9本 12474円
筆・とき油・絵の具 1600円
資料の印刷代 600円
合計23884円
![](https://assets.st-note.com/img/1661315875132-Agtobnllp6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661315909706-pO8Mxh5qrN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661315962070-QUw6ugVva3.jpg?width=1200)
月2万円の画材代じゃ足りてないわけなんですが…
大丈夫です。
画材代使わない月もあるのでその貯蓄分をプラスします。
私の画材代はあくまで例です。
私はデカいキャンバスに絵を描くので高くつきます。
画用紙に水彩で描くとかならもっと安く済むと思います。自身のお財布事情と照らし合わせて描く手法もきめてみてはいかがでしょうか。
まとめ
私の一回の画材代は2万から4万円です。
毎月2万円を画材代として貯蓄しています。
佐久間友里奈HP
インスタグラム