![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118947793/rectangle_large_type_2_9aa679b9f6727a276ab78aaf9ddff3dc.jpeg?width=1200)
お金持ちと貧乏人などに見る相対属性のわかりあえなさ
どうも主に姫路にいるhideです。
毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。漫画とゲームと音楽好きです♬
僕へのアクセスや活動まとめはこちら
(やる気のないレンタル業はじめました)
それでは本編へGO
前日からチマチマと盛り上がり続けてるリプ欄
昨日はSNSをテーマにしたnoteでして、その中でもネタにさせてもらったこちらのリプ
![](https://assets.st-note.com/img/1697345878547-n0weLT85lE.jpg?width=1200)
チマチマとリプ合戦が続いてます。
(僕は一度も返しておらず、知らない人たちで盛り上がってますw)
事の根源にあるのは金持ちVS貧乏人のなんともいえないやり合いなのですが、、
僕はお金持ちにはまず感謝しよう!!
というスタンスです。
テキトーにまとめると、、
貧乏サイドの言い分は
「金持ちばかりが得をしてる!」
というのが主な主張です。
それに対して
「いやいや金持ちめちゃくちゃ納税させられるから!!損得の話で言えば貧乏人の方が得してるよ!!」
という金持ちの主張。
これ感じてる部分が違うことによる永遠のすれ違いだと思ってて、、
確かに資本主義の勝ち負け(より多く数字を作りあげる)は金持ちが基本的にずっと勝ちます。持ってないやつが持つ人に勝つことはまずありません。
富むものはより富み
貧しいものはより貧しくなる
という図式があり、それをもってして金持ちばかり得しやがって!!っていう貧乏思考が生まれてしまうんですね。
それはひとつ間違ってません。
で、それは良くないよねーってんで国には累進課税だとかなんだとか(金持ちから税金をとって、それを貧乏人にわける)色んな仕組みで還元されてます。
それを享受するのは貧乏人含む国民全てです。
つまりお金持ちは自分の払った金額で仕組みを受け取ってますが、貧乏人は支払いが足りてないのにかかわらず仕組みを受け取っています。
めちゃくちゃ毎日得してます!!
生きてるだけで丸儲け!!
なので貧乏人の方が得をしてるのも確かです。
こうした事に対してゴチャゴチャと細かいところをムダに調べて、時には間違った知識をさらに曲解して身につけ、金持ち憎し!!とクソ議論を披露し続ける貧乏根性こそがまさに永遠にそこからは抜け出せない理由そのものなのですが、わかってもらえることはないでしょう。
(年単位先)
恥ずかしながら僕も金持ちは小悪党ばかりだと10年前ぐらいまでは思ってました。
お金を稼いで納税してるお金持ちのおかげで、こんな最高な暮らしができてるんだ!!と気づいてからは感謝もし、折り合いをつけるようになりました。
折り合い、、というのは確かにクソみたいな小金持ちが存在することも事実だからです。
だけど一概に金持ち憎し!!のスタンスで盲目的に富む人を叩くのは愚行極まりない。
逆も然りで感謝のできる貧乏人もいれば自分の無能さを棚にあげギャーギャーとエサをくれエサをくれと喚いてるだけの人間もいます。
想像し感じる
いや、理屈はなんとかわかるけどさ、、
あんな言い方なくない?
年収600万すら稼げない、貧乏人の皆様はそう思う事でしょう。
安心してください!!
僕はその半分にすら達するか怪しいあたりです(笑)
じゃあ金持ちになってみましょう!
そのためにめちゃくちゃ努力しました!
下げたくない頭を下げ、
眠くても気合いで仕事をして、
他の人が遊んでる時も一心不乱に頑張りました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1697346051888-2NfJjcbDg5.jpg)
さて!
おめでとうございます!
金持ちになりました!!
周りを見ると貧乏人どもが
「お前だけ得しやがって!ズルいぞ!」
と群がってきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1697346168912-1oF4mUvcCt.jpg?width=1200)
こんなん無双奥義待ったなしじゃね?(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1697346034719-tAnpmZYKwL.jpg?width=1200)
カイジのトネガワさんが降臨してきません?
こんな風に想像してみるだけで感じ方は変わるもんです。
逆にもちろん金持ち側も発信が目に余ることもあります。
努力が必ず報われる事はありません。
たまたま運が良いだけなんです。
運だけではもちろん成功しませんが運も必要で、環境も平等ではありません。
僕の生まれは貧困家庭でした。
シングルマザーの母は水商売とパートで僕を育ててくれて、身体に無理があったこともあり58で亡くなりました。
死後気づきましたが自己破産経験もありました。
だから正直ええとこの家庭の人が綺麗な話や成功論とか語ってるとどうしても1ミリはモヤついてしまいます。
妬み嫉みに囚われてしまう人の気持ちはめちゃくちゃわかるつもりです。
中には苦労の末、環境を吹き飛ばしての大成功の方もいますが、果たしてあなたが貧困の生まれならそうなってましたか?人に恵まれてなければ今の自分はありましたか?
運が良かっただけではないですか?
それすらも自分の力で引き寄せたものだと驕り高ぶりますか?
などなど成功者の方も考える一瞬の余裕があっても良さそうです。
(まぁ、そんな無駄なことを考えないドライさも突き抜ける秘訣の一つではあるのですが)
成功という概念も人によって違います。
年収300万も怪しい僕も人によっては大成功してると言えます。
基本的に毎日好きな時間に起きて、好きな時間に好きなことをする。
稼ぎは少ないけどそんな暮らしができてるのは成功といえなくもありません。
だけどこれも運が良かっただけ。
人は他人になんてなれないから他人の事を
「わかる」事はできない。
だけど想像して「感じる」ことぐらいはできると思うし、それが大事なんよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1697350703315-ETIDBeNfZy.jpg?width=1200)
いきなりスパロボ着地だけど(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1697350717454-S1MnNY9lAe.jpg?width=1200)
それが人の革新「ニュータイプ」なんだと思うし、僕は真面目にそんか人が増えると世界は変わると思ってる。
![](https://assets.st-note.com/img/1697350779325-IUXLvJFDWZ.jpg?width=1200)
そのためにアクシズを落とせば良いのか、、何百年も待ち続けるのか、、地球が保たずに終わっちゃうのか、、わかんないすけどね。
オンラインシェルター入会者募集
https://camp-fire.jp/projects/view/91309
「絶望と共にenjoy」を理念とし、日々を生きやすくする発信を毎日しています。
(こちら僕の信念と理念です)