![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113603141/rectangle_large_type_2_667f933343b99f1f3c1f1adb037fd111.jpeg?width=1200)
諦め力 死なんかったらええわ的な何か
どうも主に姫路にいるhideです。
毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。
漫画とゲームと音楽好きです♬
僕へのアクセスや活動まとめはこちら
(やる気のないレンタル業はじめました)
それでは本編へGO
新幹線大混雑
台風や大雨の影響で、全国的に新幹線がストップし駅も大混雑で、新幹線自体も運行中にストップ。長いところでは10時間近くも缶詰だったみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1692263064856-vySiF7XXtg.jpg?width=1200)
悪天候には人生で何度も悩まされますよね、、
ただこれはできるできないは別として、最近は台風だ寒波だって事前に結構わかるじゃないですか。
それもあって新幹線も台風当日は計画運休とかできてたわけです。
ところが台風一過の翌日もまさかの大雨ってんで運行中に止まる事になってしまった。
昔の童話の歌?にあったカメハメハ大王じゃないけど「雨が降ったらお休みだ」ぐらいのノリでもほとんどの事は良いんじゃないかなと思ったりする。
実際はね、そうもいかないのはめちゃくちゃわかる。
人によって諦められる範囲は違うよね。
でもこの諦め力の平均値があがれば混雑もかなり緩和されそうな気がするんだよなー。
無気力の魅力とでも言うのかな(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1692263101095-oGVj5EWWiT.jpg?width=1200)
さすがの俺。
ええことゆう。
窓を開けてきてしまったw
そして今回の台風なんだけど、僕、家の窓をあけて出てきてしまったんよね(笑)
正確には雨戸?違うな?もう一つの窓(虫の侵入などを防ぐやつなんていうの)は閉めてたんですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692263254911-8fkoG7IW5w.jpg?width=1200)
だけど風は通り抜けるし、凄い雨風なら雨も入ってくる。
なんか噛み合わなくて窓が割れるかもしれない。
ただ、また家に戻って閉め直すのもなんかめんどくせぇなって(笑)
ほったらかしちゃったのね。
なんかなっちゃったらなっちゃったやなー。死ぬわけじゃねぇし。って。ネタにもなるしって。
すぐに死ぬわけじゃない
「死ぬ事以外はかすり傷」なんてことを言うつもりはないよ。「かすり傷も痛かった」って同じ著者の本がリメイクされて出るしね(笑)
それよりは「生きてるだけで丸儲け」に近い考え方で、なんらかの不具合や理不尽やダルいことが起きてもさ、生きててそこそこ元気ならまぁいんじゃね?っていう。
死ぬようなこと、もしくは本気の本気で死ぬほどに嫌なことだけ避けれたら後はまぁなんかやれんじゃね?って感じ。
このへんは現在の我が師プロ奢ラレヤーが言ってた。(思考の深さ、言語化の凄さが圧倒的に僕のアッパーバージョン過ぎて、もはや1回り半下なのに勝手に師匠にしてるw)
ポスト(ツイート)は探せなかった。
諦められない!ってのは言い方を変えれば欲々しいのよ。
で、それはそれでいい。
エネルギーになるからね。
でも、、時にはそのエネルギー無駄じゃね?いらなくね?人生効率悪くね?と思ってみるのも悪くない。
思いすぎると諦め過ぎて無気力がすぎるので注意⚠️
後は、、何かあるかな、、
健康ってのにみんな40過ぎぐらいからハマりだすと思う。
もちろん健康は大事!!
でも糖質がどうとか、炭水化物がどうとかってだんだん普通にしんどくなるのよ。
身体に従ってればよくて、わざわざ元気なうちからアレはだめコレはだめ!みたいにやりだすとキリがないなと。
子どものころ別にジュースガブ飲みしてたし。
仮にさ、それで寿命が数年縮みましたよー!ってわかってもさ、まぁええか、、でええんよ。
このDJふぉいのショート動画が良いなって僕は思う。
人生50年ぐらいのつもりで、後はボーナスゲームよ。
オンラインシェルター入会者募集
https://camp-fire.jp/projects/view/91309
「絶望と共にenjoy」を理念とし、日々を生きやすくする発信を毎日しています。
(こちら僕の信念と理念です)