![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160448882/rectangle_large_type_2_60d17431a03435bfa3e6c89a03f175ac.jpeg?width=1200)
可愛いポストカード見て!
KITTE内の雑貨屋で見つけ、即購入したポストカード。
![](https://assets.st-note.com/img/1730630981-8DOPl92hIKowtiUE7gGQAsr6.jpg?width=1200)
各国の本当の切手を集めたポストカードで、世界にはこんなに可愛い切手があるのか!と感動。他にもサンタの切手、恐竜の切手、花の切手を集めたものもあって、鮮やかな色使いに幸せな気持ちになった。犬の切手を集めたものはなかった。
こんなに可愛い切手があるなんてなぁ。
使用済みでもいいから集めたくなる。初めて切手を収集する人の気持ちがわかった。
そもそも、どうして東京駅に降り立ったのか。
色々と噂のハローキティ展に行ってきて、上野から東京で途中下車をし、丸の内でSuageに行ってきたから。
ハローキティ展はこのキティちゃん知ってる!このリュック持ってた!!と小さな頃の記憶がバンバン蘇る。スイミング帰りに母とサンリオギフトゲートを見るのが楽しかったんだよなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1730630009-lI9c2YKFoDVypRxkQdEwBrsh.jpg?width=1200)
館内はほぼ撮影okで、写真を撮る手が止まらない。
全てが可愛いんだよなぁ、キティちゃんは。この写真の初期キティちゃんは世代ではないけれど、元祖だからなのかとても惹かれるものがある。
![](https://assets.st-note.com/img/1730630179-xDGtmAFjQ7wWH9nkTSgBZq14.jpg?width=1200)
展示で一番不思議だったのが、この巨大健康サンダル。後ろに踏み台があって、履いてるように撮れるんだけどどういう意図なんだろう。
ギャルと言えばこの健康サンダルを履いていたイメージ。2024年の今出したら、また売れると思う。
上野駅周辺は人が多く、みんなどこ行くの?と不思議で仕方なかった。実際、みんなどこ行くの?
やけに人混みがすごい場所があって、よく見るとモネ展。あぁ、モネもいいね。見たい。
あちこち歩き回り、夕方の愛犬との散歩も少し遠くまで行き、歩数は16,000歩!!足がとても痛い。普段よりも10,000歩も多く歩いている……
寝ている時、足がつりませんように。