2024今年作ったもの!
おつです!みとみです!
気付けば今年も残すところ数日。せっかくなので、今年を振り返ろう!ということで、作ったもの編と行ったところ編でそれぞれまとめ記事を作っておこうと思い久々にnoteを書いています。
けもみみアクリルブロック
Trinity様で作ってもらったアクリルブロックです。
うちよそ3組を選抜して、それにけもみみしっぽをつけてシリーズ化してみよか~と思って作ったものになります。
有料サービスでアルミ蒸着袋に入れてくれます!なので今回はそれを利用し、
と、ちょっと売り物っぽくして渡してみました。
しのださんへの誕生日プレゼントですね。来年も似たようなものが作れたらいいなと思うので、年明けの3のつく日に期待!
桜アクリルシャカシャカアクリルキーホルダー
こちらはTrinityさんとYousei印刷さんにそれぞれお願いしています。
桜アクリルが発表された時、これを使ってなにか作ってみたいという気持ちとシャカシャカアクリルキーホルダーを作ってみたい気持ちが合致して出来た物になります。
もう本当、この桜アクリルがすっっっっっっごい綺麗なんですよ。
完成品は一枚目が透明アクリル、三枚目が桜アクリルでやっています。これはどのパターンが一番綺麗になるかを試作したくてそれぞれ桜アクリルVerと透明アクリルVerを作ってもらった写真ですね。
そして中身をYousei印刷さんにお願いしました。
今回3枚とも5mm厚ということで、中のシャカシャカされるアクリルも5mmだと中で引っかかってしまうのではないかと思い3mm厚のアクリルで制作をお願いしています。
その他の中身は、ハッピースタンドさんで購入。
こちらシャカシャカアクリルのガワも中身も売っていて、とっても可愛いのでおすすめです。
接着剤はこちらを使用。
今のところ割れとかは特にないですがどうなんだろうな。
ちなみに自分用はまた別の接着剤(セメダインスーパーX)を使用しています。こっちもただいま様子見。
5mm*3枚ということで大変ゴツめに仕上がっており、つけたい紐が付けられず結局ボールチェーンになってしまいました。
厚さに関してはまだ課題だな~と思った。今度は別のシャカシャカアクリルキーホルダーを作る予定なのでそれでどうなるかなという感じ。
Trinityさんの特殊アクリル、可愛いのが多いので作りたいものが次から出てきて困る!星の砂と晩夏、また3のつく日によろしくお願いします!!!!!!!!!!!
シーリングスタンプヘッド
こちらはHOINライフさんにて!私はPhotoshopしか持ってないため、パスデータがうまく作れないのでデザインの清書作業だけ追加でお願いしました。
選べるワックスが豊富でめっちゃ綺麗です。
ハンドルも選べるのでそれっぽいのを選ぶと実在性があって良い……。特に探偵事務所風なんかは、元ネタが古い時代なのでとっても似合う……。
ミニヨン缶
こちらもTrinityさん。
ミニヨン缶のキャンペーンがあったので、シーリングスタンプのデータを使用して作ってみました。
以前鳥羽水族館に行った時に、缶のおみやげがあったんですよね。あれいいな~と思って水族館ロゴ風のものを作ったらこっちも実在性があっていいなとなりました……。
思ったよりサイズは大きいんだけど、開け閉めが気持ちいい。
入稿データをああでもないこうでもないしながらこねくり回す時間が楽しくて好きだな~って思います。
来年もまた色々作れたらいいな~!次はオイル入りのアクリルに挑戦してみるつもりです!うまくいくといいなあ!