![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107579859/rectangle_large_type_2_6f3be34ba2937e25b3bce9d63487b83b.jpg?width=1200)
さりげなく華やかさをプラスする
おはようございます。
jeweriです。
いつもありがとうございます。
先週の日曜日、やること盛りだくさんだというのに、どうしても気分転換したくてIKEAへ。
作品の在庫が増えるとともに、制作に必要なものもどんどん増えるので、棚を作りたくて(夫に作ってもらうのですが)、いろいろ見ていたらちょうどいいのを見つけて、帰宅後早々、DIYしてもらいました。
スッキリ収納できて大満足。
部屋が乱雑になることって、知らず知らずのうちに私のストレスレベルがMAXに達してしまうんです。
専業主婦だったその昔、キャンドル制作をしながらでも時間が有り余っていたので、大好きな料理も毎日楽しんでいました。
だけど、子供達が成長するにつれ、赤ちゃん時代とはまた違った慌ただしさがあり、また、仕事との両立でただただ時間がない、というゾーンに突入してもう長いので、いかに時短できるか、いかに楽にできるか、を重視するようになってしまいました。
なので、ワンプレートごはんなんかが登場する日も普通にあって、いやむしろ、それ普通だし!と手抜きする自分もきちんと受け入れながら(笑)、日々やっています。
「子育て忙しい期」の働くママはみんな一緒ですよね。
そんな中、私はキャンドル作家でもあるわけなので、キャンドルをスタイリングしたくなるんです。
ここで、ぜひおすすめしたいのは、気取らないカジュアルなキャンドルスタイリング。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107578786/picture_pc_5719ae6d095f4353c74a3acb0cefd2f2.jpg?width=1200)
これ、よく言ってるんですけど、テーブルに小さなお花を飾るような感覚でぜひ飾って欲しい、jeweriのジェルキャンドルホルダーがとてもオススメなのです。
真ん中にティーキャンドルを入れて、火を灯すだけ。
ジェルに閉じ込めた花々がくっきり浮かんでとってもキレイなんですよ〜✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107578972/picture_pc_78970151abb1e2446ed81c2c1402888a.jpg?width=1200)
このジェルキャンドルホルダーを私は頻繁に食卓で使用するのですが、もうスタイリングとかいうレベルじゃなく、ホント、置くだけ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107579072/picture_pc_7500d9eefed54fae15f6062d41b8774e.jpg?width=1200)
なんか、馴染んでるでしょ?
ぜんぜん、気取っていないでしょ?
あれ?これ、おかずじゃなくてキャンドルだったんだ、くらい馴染んでるでしょ。笑
これこそが重要で、キャンドルコーディネートと聞くとつい、かしこまったような気取ったようなイメージを抱きやすいんですけど、そんな気取ったことしなくても、毎日のことなのだから、さりげなく華やかさをプラスして、楽しんじゃえばいいと思うのです。
ちなみにこの日はスルメイカとベビー水菜のレモンバターソースパスタ🍋と、ジャーマンポテトでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107579757/picture_pc_b9432f704d50f705ad8a98b4f54ea7b0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107579844/picture_pc_312addb89e6fa4257671fa02b0d8880b.jpg?width=1200)
ということで、日々のごはんタイムのお供にぜひおすすめ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107579590/picture_pc_4ac48f372561fd173382350aaba91f5b.jpg?width=1200)