あの思い出の価値。
おはようございます。
薬剤師のかんべちゃんです。
本日は、タイトルの件につきまして、
【 3分 】で読めるコラムを綴ります。
マガジンごとに記事を格納しています。
_______
▼ときは2020年
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
様々な技術が発展する中、
純粋な音質ならSpotifyで十分な時代となっています。
Spotifyでなくても、
アーティストによっては、
YouTubeで無料で最高音質で聴けるよね。
そんな中でも、
市場は縮小傾向に”今は”ありますが、
ライヴDVDをつい買ってしまう理由を考察します。
___________
▼①思い出を買っている
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最大の理由はここに尽きると思います。
自分自身が体験した思い出を買っている。
京都の修学旅行で買ってしまう木刀理論
音源、映像ではなく、
そこに”私”がいた歴史を買っている。
おもしろいのは、
良い事実も、悪い事実も、
思い出にかかれば絶対に輝く点です。
「あの時の**の演出最高だったね~」
も、
「あの時の**のボーカルくそだった」
も、
同等の価値で輝くのが思い出の良い所。
なんならボーカルがカッスカスの時の方が、
ライヴDVD(思い出)の価値は上がるよね。
”合いの手”も思い出の1つ。
#「新宝島」の「ワン・ツー」とかね。
自分がまさにその場にいた事実が、
フラッシュバックする瞬間ですね。
いつまでも色あせない思い出です。
____________________
▼②(なるはずだった)思い出を買っている
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2つ目は、
その場にいなかったけど、
いたかった(いるはずだった)感情を、
ライブDVD(思い出)にぶつける場合です。
バイトや大学の講義、
社会人になり仕事などで
ライヴに行けなかったとき!
そんな時でもライヴDVDは買っていた。
別にその場にいたわけではないのに、
いたかのような感情移入ができちゃうから笑
ライブ映像見ていると、
参加している(していた)気になるんだよね。
____________
▼③ダイレクト課金(支援)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3つめはアーティストの支援です。
グッズ全般に言えることですね。
一種のクラウドファンディングだと思います。
グッズを買うことで、
アーティストを支えることができる。
#いらないシュシュとか買っちゃう 。
はじめてフェスで興味を持ったアーティストの、
ライブDVDとかフェス会場で買っちゃうことも。
ダイレクト課金システムが、
音楽市場には昔からあったんですね。
_______
▼思い出の価値
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新型コロナの影響で、
より一生思い出の価値は高まりました。
思い出を創出する機会が減った今、
過去の思い出に浸る機会が増えたのでは?
Instagramで、
#tbt と検索すれば5億4千件ヒットします。
そんな時代に、
ライヴDVDはより一層、
価値を上げていくと思います。
あなたの本棚に、
ライヴDVDは眠っていませんか?
久しぶりに鑑賞するのも
いいかもしれませんね。
みんなで音楽業界支えていきましょう。
いつかフェス会場でお会いしましょう。
ではまたね。
Change before you have to.