50代在り来りな私が思うあれこれ
暑くてぼうっとしていた8月が終わったと思っていたら気付けば10月になっていた。
9月はどう過ごしたのか?
タイムワープでもしたかのようだ。
この分だと次に気づいた時は年が明けていそうだ。
しかしぼうっとしているうちに施設にいる母は益々衰えてもう手紙の返信も書けなくなってきた。
相変わらず面会も出来ない。
人生の終盤をどう過ごすかは自分の思い描くようにはなかなかいかない。
母は今、何を思っているのだろう。
noteには日常生活のちょっと面白かった出来事やあるあるを書いていくつもりだったのにこのところの世界情勢や国内での災害、物価上昇などで気分がふさぎがちだ。