旧NISAと新NISA【55日目】
今日はプロフィール作成は進んでいない。
代わりにインプットは少しした。行動心理学用語の確認と【本要約】noteの読み直し。
なぜ進まなかったのかというと…
旧NISAと新NISAについて調べてたから
今更だよね…wでもとても大事。
昔(6年前くらい)に「株やりたいなー」って思ってたらちょうど有識者に出会い株式投資について教えてもらって、実際に50万円から株式投資を始めた。今のところ実現益も含み益もあって順調だけど、しっかり学習してたのは最初の数ヶ月だけだから知識は浅い。
最初は配当金目当てで国内株式を買っていて、2年前に米株EFTも買った。どちらも中〜長期保有の予定だから放置してた。
今持ってる株=“旧NISAで買った株”の非課税期間が今月で終わるというメール案内が来てた。
それを見て
今更だけど
「これを放っておいたら損をしそう!」と思い久々に保有株の確認をして、非課税期間が過ぎるとどうなるのか調べた。
調べてもわからないことがあったから証券会社のサポートチャットで質問してみたらこんなことがわかった。
ここから先は
791字
¥ 150
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?