CacoooとTOSACOの燻製ワークショップ
今回は2023年よりTOSACO TAP STANDで開催している燻製ワークショップをご紹介します!
高知県津野町の[自家製スモーク工房CaCooo-カコ]さん監修のもと、みっちり約50分間、どっぷり燻製ワールドに浸れる、とっても濃い内容のワークショップとなっています!
リピート参加される方が多いCacoooさんとTOSACOの燻製ワークショップ
参加された多くの方々は、ワークショップ参加中に「次回の食材は何にしよう?」という会話をするのが常と言っていいほど、リピートして深掘りしたくなる楽しさがあります。
燻製料理とビールの組み合わせの「ウマさ」は言うまでもなく、自分好みの食材をその場で燻製して、それをツマミにしてビールを飲む!
おいしいだけじゃなく、何よりもこの「体験」が参加された皆さんの満足度につながっていると思っています。
食は五感で楽しむものでもありますよね。家族や仲間、親しい人たちと、燻製器を囲んでワイワイ過ごす時間。
それはTOSACOが描くわかちかいでもあります。
自然、ヒト、食と体験のコラボ
目の前に広がる雄大な森と、物部川を眼下に望む大自然に囲まれたTOSACO TAP STANDは、四季に応じて環境がガラリと変わります。
新緑がきれいな初夏のガーデンは、まるで森林浴をしているような気持ちよさがあります。鳥のさえずりや、肌に触れるそよ風、燻製器から香るチップの芳香。丁寧に造られたビールや、ローカルの食材を使用したTOSACO自家製ドリンクを飲みながら交わす親しい人たちとの楽しい会話。
五感全てを刺激しながら過ごす時間は、言うまでもなく、最高です!
どんな食材を燻製しようか、、、と考えて色々調べるのがまず楽しい
遠足の前のおやつ選びに精を出す子供の様に、ワークショップが始まる前からもうワクワクは始まっています。
定番の食材から変わり種まで、下記の食材リストを参考に燻製したい食材を準備してくださいね。もちろん、リストにない未知の味を開拓するのも楽しいですよ!すべてはアイデア次第です!
それではここで、私がワークショップに参加したときのエピソードを少し共有しますね。
用意した食材はコチラ👇
・味たまご(これはもう、燻製ワークショップの王道になっていて、めちゃくちゃおススメです!)
・カマンベールチーズ
・チェダーチーズ
・スフレチーズケーキ(本当はベイクドチーズケーキを用意したかった!)
・チョコレート菓子Toppo
・塩
書いてみるとなんだかチーズだらけですね 笑
Cacoooの嶋さんから燻製したい好きなチップを選ばせてもらいます。
定番のさくらチップや、りんごチップ。そして私が選んだのは、「上級者向け」と嶋さんから言われたウイスキーオークです。チップと食材には相性があるので、食材を選びがちなところは難易度が高くなるけれど、クセの強い変わった仕上がりを楽しみたい人にはおすすめです!
そして私が用意した食材と、このウイスキーオークの香りとのマッチングが最高だったものは何だと思いますか?それはチョコレート菓子のToppoだったんです!Toppoの良いところは、プレッツエルの中にチョコレートが入っているので、燻製の熱でチョコレートが溶けてもべたつかず、おいしく食べられるところなんですねー。しかも、ウイスキーの風味がチョコレートにマッチしていて、これはみんな大絶賛でした!
ちょっと欲張りな私の仲間たちは、「蓋が閉まるかなぁ」なんて言いながら、燻製器の中にこれでもか!と食材を詰め込んでいて、作業中に移動させる時など、倒れないかとハラハラドキドキ。そんなひとコマも楽しい思い出のひとつとして記憶に残っています。
燻製チップと食材をセットしたらいよいよ点火!
8分間の燻製タイムに突入したら、ビールを選びに行きましょう。
この燻製イベントには2枚のドリンクチケットがついてきます。ビール以外にも、ノンアルコールドリンクや、お持ち帰りの瓶ビールにも引き換えが可能ですので、ドライバーさんや普段お酒を飲まない方もお楽しみ頂けます◎
8分後にふたを開けると、、、
食材の並べ方によって、色づきや香りのつきやすさも変わってきます。
そのコツも嶋さんがしっかり教えてくれますよ。
また、ここの工程で仕上がりに大きく差が出る大事な作業があるんですが、それは実際に参加してからのお楽しみとしましょう。
あとはゆっくり、完成した燻製おつまみで乾杯!
燻製の奥深さ、楽しさ、燻製器の蓋を開けた時の驚き!
たくさんの魅力が詰まったCacoooとTOSACOの燻製ワークショップは、年に数回、定期的に開催しており、タイムテーブル、定員数のある予約制となっています。
イベントの告知がされていない時期でも、詳細等お気軽にお問合せ下さいね。
燻製ワークショップの概要
〈体験料金 〉
お一人様 2000円(現金支払いとなります)
・ドリンク2杯、体験料が含まれます。
・生ビール/ノンアルビール/ノンアルビアカクテル/ソフトドリンク/瓶ビールでお持ち帰り/の中から2杯お選び頂けます。
燻製する食材は各自お好きなものをご持参ください(こちらではご用意しておりません)
〈 ワークショップの流れ 〉
体験時間は約50分!
①燻製チップを選び燻製器にいれる
②ご持参頂いた食材を燻製器に乗せる
③8分間の燻製を待つ間に最初のドリンク選び
④完成した燻製おつまみと一緒に乾杯🍻
体験終了後もテントブースでゆっくりとお食事を楽しんでくださいね。
食べきれなかった食材はご自宅にお持ち帰りも可能です◎
〈おススメの食材〉
※内容にもよりますが一度に5~8種類程燻製が可能です!
【定番の食材】
ナッツ類、6Pチーズ、味玉、さきいか、ブロックベーコン、ちくわ(チーズinすると最高)、明太子、茹で枝豆、まるごとカマンベールチーズ、ポークピッツ、生食用ホタテ
【調味料系】
マヨネーズ、塩、オリーブオイル、醤油
※燻製する際に調味料をいれる小さな容器があると便利です
【変わり種】
ポテチ、ベイクドチーズケーキ、チョコレート菓子Toppo、バナナ、バナナチップス、カステラ、パウンドケーキ、パイの実
※変わり種は燻製するチップによっては合わないものがあります。
詳しくは当日嶋さんよりしっかりアドバイスがあるのでご安心を!
そしてこの短時間のワークショップには不向きだったり、燻製には向かない食材などもあるので下記を参考にしてください。
〈 おススメできない食材 〉
・加熱しないと食べられない食材(生肉など)
→短時間の燻製のため食材に充分な火が通りません。
ただし、ご自宅でしっかり火を通してから食べる場合はOK
・生魚などの水分量の多い食材
→充分な乾燥ができていないと酸っぱくなってしまう可能性あり。
ただし、適切に乾燥したうえで持参できる場合はOK
〈 選べる燻製チップは3種類 〉
下記特徴を参考に、お好みのチップをおえらびください。
・さくらチップ
燻製=さくらチップといっても過言ではない日本で最もポピュラーなチップ。 基本的にどんな食材とも相性が良い。
・色づき◎
・香りのつきやすさ◎
一番最初に燻製するのにおすすめのチップ です。
・りんごチップ
クセが少なく、さくらチップ同様に比較的どの食材とも相性が良い。
・色づき◎
・香りのつきやすさ◎
無難に仕上げたいけど少し変わったチップを試してみたい人におすすめ!
・ウイスキーオーク(ウイスキーの古樽チップ)
特有の甘い香りが特徴。
・色づき◯
・香りのつきやすさ◯
食材を選ぶため上級者向けのチップだが、クセの強い変わった仕上がりを楽しみたい人にはおすすめ。
〈 開催場所 〉
TOSACO TAP STAND
高知県香美市香北町橋川野584−1
バスでのアクセスがおすすめです!
JR土佐山田駅よりJR四国バス経由「川奈路」下車、目の前🚌
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?