2022年のご挨拶
今年も一年間カモコラージュを暖かく見守ってくださり、ありがとうございました。
今年はいつにも増して色々な方と絡ませていただく機会が多く、とても楽しい充実した一年になりました。
年末最後まで、お仕事で燃え尽きる事ができて幸せです。
また、一年の締めくくりとして、2年ぶりにカモコラージュのビジュアル撮影をすることができました。
上がってきた写真がとても良く、テンションが上がっています!
年明けにパンフレットや販促物を作成予定です。
良い感じにブランド全体をリニューアルできそうで、今からワクワクしています。
あと、来年はもっと作品を作りたいなーと。
自分のスタイルが出来つつあるという手応えを感じていて、それをもっと突き詰めていきたいです。
そして、ブログも書きたい。
日頃感じたことや、大好きな映画や本を読んで、それがどう作品に表れているのか。
書くことで自分なりの答え合わせになるのです。
うーん、時間がもっと欲しいです。。
あとは、グッズのオンライン販売もいい加減に有言実行に!
来年こそは絶対にやります!!炎
カモコラージュを立ち上げて5年。
コツコツと水をあげ続けていた芽がいつの間にか大きくなり、綺麗な花が咲いた年でした。
5年前、育児と仕事に行き詰まりを感じ、自分の表現は何かと無意識に手を動かし、模索し続けた果てにカモコラージュが生まれました。
一つの結果を出すために必要なこと。
一言で言うのであれば
「続けること」
それ以外の言葉はもはや見つからず。
おきあがりこぼしの如く、とにかく続けるのです。爆
自分のペースで淡々と。
時に進めなくても、続ける気持ちさえあればそれで良くて。
止まっていても、時が来たら自然に進んでいくものです。
そして、進み時期というのも分かるはずです。
今日は風が暖かいとか、水が冷たいとか、そんな気持ちと同じように、本能的に分かります。
その自分にしか分からない声を、キャッチし、行動していくことが、正しく「続ける」という事なのかなと思います。
自分にしか分からないんですよね、本当に大事なことって。
なので、人の意見は聞かない方が良いんですよね。爆
もちろん人の意見を聞くことは、とても大事なのですが、鵜呑みにしすぎないというか。
聞いてから一度持ち帰って、消化して、自分にとっての考えを導き出すのが良くて。
今まで散々人の意見を鵜呑みにして、失敗し続けた私が言うから間違いないです 笑
(同時に失敗は勲章!!)
続けていくと、その内に自分の心の声が聞こえるようになるもので。
その事がはっきりと分かった年でした。
来年も色々な新しい事が起きそうな年になりそうです。
チャレンジを恐れずに、楽しみながら進んでいければなと思います。
1年間、本当にありがとうございました!
来年もカモコラージュをよろしくお願い致します。
皆さま良いお年をお迎えください。