育った家庭の教育方針は何ですか?
明日はあかりが担当します ネタ探しにネットをうろうろしていて 価値観を見つける質問というのを見つけました。ちょっと難しそうって思う質問ですが あえてゼロトレにぶつけてみたいと思います ①会った時に刺激を受ける人は誰ですか?それはなぜですか?
②これまでの人生で大きな決断をしたときに大事にしていた判断基準はなんですか?
③これまでの人生で一番努力した経験は何ですか?
④親の生き方のどこが好きで、どこが嫌いですか?
⑤嫌いな人、苦手な人は誰ですか?
⑥育った家庭の教育方針は何ですか?
⑦好きな有名人、周りの人、漫画のキャラクターは誰ですか?
⑧これまでで一番感動した出来事は何ですか?
⑨これまで読んできた本の中で一番好きなものは何ですか?
⑩死んだあとに周りの人にどんな人だったと言われたいですか? どうぞよろしくお願いいたします
なかなか面白い質問ばかりで、手に汗握りました🤭
育った家庭の教育方針は何ですか?
これ、ないよーと思いましたが、ゼロトレしてみると出てきました。
両親は説明より行動していた人達で、背中を見て行動する力強さや面白さを学ばせてもらっていたのかなと気づきました。
説明が無さすぎて、いつも取り残されている寂しさはあったなあと感じていました。
父からは、
『7年先をいつもみていきなさい』
母からは、
『友だちは選んで付き合いなさい』
そんなことも言われていたことも思い出しました。
その時はピンと来なかったけど、今思うと、なるほど!と受け入れられたのも面白かったです😊
やはり、大人になった今、両親の教えは私の中に生きている✨
そんな事を感じられたゼロトレでした🌸