
あけまして 暑中お見舞い クリスマス
はてさて2024年、令和6年ももう3月。僕の今年の抱負は「動画編集ができるようになる」と「ピアノが弾けるようになる」の豪華名画座二本立て。ピアノの方はちょっと、おざなりに・・・ん? 「なおざり」かな? 「おざなり」と「なおざり」の違いがわからない・・・。「やっているんだけどテキトー」なのが「おざなり」で、「やらなくなっちゃた」のが「なおざり」でしたっけ? あ、「おざなり」って漢字だと「御座なり」と書いて、「なおざり」って「等閑」って書くんですねー。へー、知らなかった。「等閑」で「なおざり」は読めないですね。「とうかん」ですね・・・あ、調べてみると読みは「とうかん」って読みでもいいんだ。ふーん・・・えーと、僕のピアノの場合は「おざなり」なんですが「なおざり」までではないので、えー、その中間を取って、新語「おざりなり」にします・・・えーと、ピアノに関しては、おざりなりになっておりますはべれけれ。が、動画編集の勉強は続いております! 動画編集、楽しい。僕の愛機、Canon EOS kiss X7であちらこちらの動画を撮りまして、操作の仕方が何が何だかさっぱりわからないままにアプリケーションでガチャガチャのグチャグチャにしてつないでみましたら、なんだか「テレビ放送の終わりに流れる動画」みたいなのができました・・・今年も残すところ早9ヶ月。一年は早い。ここで一句、「あけまして 暑中お見舞い クリスマス」。ということで今年は動画編集を精進しようと思います! ・・・あれ? ピアノは弾かないのかい???
さてさて2024年、令和6年ももう3月。僕の今年の抱負は「動画編集ができるようになる」と「ピアノが弾けるようになる」の二本立て。動画編集は何が何だかわからないのですが、ガチャガチャやっていましたら、テレビ放送の終わりに流れる動画みたいなのができました・・・。 pic.twitter.com/2ZC4oikE2I
— 綿谷羊太郎 (@Ax70ouLswTCcGeU) March 7, 2024