左ききのエレン読んでおいおい泣いた
何の気なく読み始めたら、面白くて10時間足らずで読み終わってしまった。ところどころで胸が熱くなっておいおい泣いた。
彼氏に薦めたら、彼氏もすごい感銘受けてた。
「ぼくはさゆりやルーシーになりたい。
人生捧げて関わりたい人とか仕事があるよなぁ」
って言う彼氏に
「でも私はたぶん現実世界でさゆりやルーシーみたいな人を見ると、
どれだけエレンを支える仕事したって!!
あなたはエレンにはなれないじゃん!!!
エレンに自分を重ねるな!!!!
自分の夢をエレンで叶えるな!!!
って思ってしまうよ。」って言ったら
「でもぼくはこういう生き方が好き。
『天才になりたい、なれない』
って一回深く絶望して、それから
さゆりやルーシーみたいな生き方を突き詰めると
きっとエレンみたいな人を対等な立場から
『照らす仕事』ができるようになる。
そこに本当にクリエイティブな仕事が生まれる
ということなのでは…」
って。なるほどなー。
きっと天才にはなれない、私たち。
ずっと風邪を引いていて、水曜日ぶりに病院以外の用で外に出た。
私、鴨川が一番きれいな季節は秋だと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートくるたびに飛び跳ねてます ありがとうございます サポートで500円ためてスタバで甘いもの飲みながらnoteの原稿を書くのが直近の目標であり夢、叶え、かなえだけに(なんだそれ)