
クメール語の勉強 Vol.35 មេរៀនទី៣៥
こんにちは。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。
本日もクメール語の勉強の様子をお伝えしたいと思います。
聞いて読んで書いて
今日もクメール語の「旅の指差し会話帳 カンボジア語」を使って練習していました。

何が書いてあるか分かりにくいと思いますが、カンボジアの人気スポットであるアンコールワットとアンコールトム以外の観光スポットの名称などが記載されています。
カンボジアの様々な遺跡。行ってみたいとこがたくさん。そのなかでサンボールプレイクックだけ少し見学したことがあります😊
ខ្ញុំធ្លាប់ទៅសំបូរព្រៃគុក 『私はサンボールプレイクックに行ったことがあります』
サンボールプレイクックに行けた!!
カンボジア自転車プロジェクト2023でコンポントム州を訪れた時のことです。車で移動中に遺跡らしいものが・・・これって何?と思って調べてみるとなんと「サンボールプレイクック」ではありませんか!!ど真ん中ではなかったのですが、少し端の方の遺跡を見かけることができました。
道中の山深い道路のなかに「サンボールクレイクック遺跡」があります。午前中のセレモニーが開かれる学校に行く道中にあったのですが、スケジュールの関係で帰りに少し寄ってもらうことにしました。

地図で確認するとその遺跡の一番はずれにあるPrasat Daeum Chanというヒンズー教の遺跡でした。外国人はこれらの遺跡群の共通入場料を払わなければいけませんが、ビリャックさん同行(カンボジアの人は無料)のもと少し見せてもらいました。(ズルですけどね・・・)

この中、どうなってるか気になりませんか。写真撮ってきました。


遺跡群の1つだけですが、このサンボールクレイクック遺跡はどうしても見たかったカンボジアの遺跡の1つ。アンコールワット遺跡群もいいけれど、カンボジアには素敵な遺跡がたくさんあります。

そして、このおばさま方との写真はといいますと、見学のあと豆類を炒ったおみやげを売りにこられた方々。ズルして無料で入ったので、少しうしろめたさもあって、どんなものなのか見てみることにしました。試食もさせてもらうととってもおいしい!!これはお土産にちょうどいいと思い購入することにしました。小さな豆と大きな豆と2種類あって、5.5ドルだったのを、両方買うからと5ドルにまけてもらって購入。日本に帰って家内や娘と一緒に食べました!
クメール語でのスピーチの練習

12月のカンボジア訪問。いつもは英語でのスピーチですけど、今年はクメール語でのスピーチにチャレンジ。スピーチ練習続けてます。先生からの修正指摘もほぼ無くなってきました😄
1. カタカナで読みながらスピーチ
2.カタカナ無しでクメール文字読みながらスピーチ
3.原稿無しでスピーチ
12月の本番までどこまでいけるかな⁉️