見出し画像

革新と継続

革新性と継続性が両立することは珍しいが、それが成功することはもっと難しい。

「ブルゴーニュのようなワインが作りたい。」

2000年代以降、カリフォルニアでブルゴーニュ品種のワインを手掛ける生産者の間では、合言葉のようなフレーズだった。それがドメーヌ・スタイルの職人的なワイン作りなのか、cold maceration(低温醸し)のような醸造技術なのか、ピュアでバランスの取れた味わいのワインのことなのか、テロワールの表現へのこだわりなのか、何を指すのかはっきりしないものの、元祖への憧れを隠さない点では共通していた。

ただ、憧れの対象である間は、オリジナルを超えることはできない。後進は、先人と自身の違いを理解しながら、自身の依って立つ場所を見つけなければいけない。

多くの生産者がブルゴーニュに憧れを抱く一方で、「カリフォルニアでも素晴らしいピノノワールを作ることができる。」という信念を追求し続けるワイナリーもある。Rhysはその筆頭の一つと言って良い。

Rhysは、ベンチャー・キャピタリストでありソフトウェア起業家でもあったKevin Harvey氏が2001年に設立したブルゴーニュ品種を中心としたワイナリーだ。同氏はピノ・ノワールにのめり込むうちに、「なぜ、あるピノ・ノワールは別のものよりも優れているのか?」という問いが頭から離れなくなったという。検討を進める内に、気候や栽培方法、クローンの選定も重要だが、最も重要な要素は土壌だという考えに至った同氏は、サン・アンドレアス断層が走るSanta Cruz Mountainsを舞台に、自説の検証を始めることにした。

カリフォルニアのワイン産業に参入する多くのミリオネア達とは異なり、Kevin氏は自ら生産や栽培の現場に積極的に出向いて調査をする等、研究に余念がない。さらに、土壌の違いがピノ・ノワールの味わいに決定的な差を与えるという自説を証明するため多くの畑を開墾してきた結果、現在では、Alpiine, Skyline, Home, Family Farm, Horseshoe, Bearwallow, Mt. Pajaroといった多様な自社畑を持つに至っている。

この中でも、AlpineとHorseshoeは特に評論家筋から高評価を受けている畑だ。今回は、Horseshoe vineyardのシャルドネを入手することができた。

レモン、グレープフルーツ、生姜、白い花、ライム、白桃、僅かに蜂蜜の香り。陽性を感じさせながらも抑制的な果実味と鋭くも美しい酸があり、極めてエレガント。まるで繊細で儚いガラス細工のようだ。長く淑やかなアフター。長い余韻を味わい切るまで、グラスに手を伸ばす気にならない。木々の間から差し込んでくる春の陽光のようなワイン。個性と質の面でカリフォルニアのシャルドネの中でも指折りのワインだろう。

今やRhysはカリフォルニアの中でも最も優れたブルゴーニュ品種の作り手といっても過言ではない。憧れを憧れの対象のままにせず、その違いを分析し実証しようと行動したところに、今日の地位を築いた秘訣があるのだろう。

Kevin氏の探究心はその後も留まるところを知らないようだ。現在は、シャンパーニュの生産者であるPierre Peters氏と共同して、自社畑の果実を活用してスパークリング・ワインのプロジェクトをスタートしている他、Aerisという名義でネッビオーロやカリカンテ、ネレッロ・マスカレーゼといったイタリア品種にもチャレンジしている。

つまるところ、革新とその継続のためには、好奇心に勝る原動力は無いのかもしれない。

本日のワイン:
Rhys Vineyards Horseshoe Vineyard Chardonnay 2016
96pts
https://rhysvineyards.com

いいなと思ったら応援しよう!