【新卒】何をモチベーションに働けばいいのか
こんにちは。
ぱいんです。
私の最近の疑問。
それは、「世の中の人達は何をモチベーションに働いているのか」ということ。
私は社会人になるまで、小学校~大学ずっと、学校に行きたくないと思うことがあまりありませんでした。
というか、行かなければならないものだと思っていたため、「行きたい」「行きたくない」を考えることさえなかったのです。
それがいまやどうでしょう。
任せられる仕事はまだ簡単なものが多いし、残業もほとんどありません。
職場の先輩や同期も優しく、恵まれている環境だということは自覚しています。
それなのに、次の出勤日のことを考えると心がざわついて、呼吸が浅くなる感覚があります。
仕事にマイナスな感情を抱いている理由は思い当たります。
1つ目は、新しい環境に慣れていないということ。
配属されて2ヶ月弱のため、任される仕事はどれもこれも初めて取り組む作業になります。
そのため、作業を依頼されるたびに、頭の中ではパニック状態に陥ります。
特に、作業は口頭で伝えられるため、
「全部メモしないと」
「聞き漏らしたらどうしよう」
「何か質問考えないと」
というように毎度まいど緊張し、心が疲弊していきます。
2つ目は、そもそも会社員で働くことに納得しきれていないことです。
別に私は大学生の時に起業を考えていたわけでもないし、当然のように大学3年生のときに就活をして、志望度の高い企業から内定をいただきました。
だから、何か明確な不満を抱えているわけでは全くありません。
でも心のどこかで、これから先何十年と会社員として働き続けるのは嫌だと思っています。
「嫌だ」というか、「自分にはしんどすぎる」という感覚です。
(自分がHSPとかINFJであることも関係しているかも…?)
こんな感じで、何か引っかかっている部分があるからこそ、「会社員として全力で頑張るぞ!」モードに入ることができていないのだと思います。
ここで話を冒頭の疑問に戻します。
「世の中の人達は何をモチベーションに働いているのか」
多くの人は「お金を稼ぐため」というのでしょうか。
仕事をしなければご飯も食べられないし、部屋を借りることもできません。
旅行を楽しむことだってできません。
そうなると、仕事をしてお金を稼ぐ必要があるのは納得できます。
ただ、それに対して私が思うこと。
それは「正直生きることってコスパ悪くないか」です。
(生きることに対して「コスパ」なんて単語を使ったら、「だから今の若者は」なんて言われそうですが、、笑)
休日の2日間を楽しむために、平日の5日間の大半の時間を仕事に費やさなければならない。
私はこれに納得できていない。
世の中の方々は、このことを受け入れているのか。
私がただ子供じみた考えをしているだけなのか。
現時点でこんなことばかり考えているので、遅かれ早かれ「会社員むり!」と思う日が来るでしょう。
そのときに備えて、自分が生きやすい人生について今後も考えていこうと思います。。