![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131150217/rectangle_large_type_2_0a50d67c10f08e20a0be69bac9763e62.jpeg?width=1200)
2024年2月17日(土)
7:39起床。プクイチングスタート。ゲリラ的な下痢。下痢ラ。寝る前の牛乳とヨーグルトによるものだ。
トイレに長めにこもってシャワー浴びて帽子かぶって物産展スタンバイ。ブサンバイ。早めに起きててよかった。
もいっぽんたばこを吸う。休日ダイヤなのでいつもより5分ゆっくり出来る小さな幸せ。
1時間かけて日根野へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708152049772-ub4zwDD01S.jpg?width=1200)
また今回も湯川学に一人相撲された。推理したいのに。
着根野。5日連続の日根野。そろそろ住民税を払わなければならないレベルで来てる。
着オン。オープン作業。コーンとポールを片すスピードが早まってきた。
ちんすこうが届く。沖縄物産の顔。6種の味のバラのちんすこうを袋詰めしていく。
6個入り、12個入り、24個入りに加えて割れたちんすこうを安値で売る10個入りの割れちんこすうの計4種。
袋詰めしていきながら割れてるやつを間引いていく様は、さながら祭りのひよこの雌雄を分けていくおじさんのよう。
最初は手こずっていたちんすこうの袋詰めもお手のもの。ものすごいスピードで袋詰めちんこすうの山を築いていく。まさに職人技。人はおれをこう呼ぶだろう。ちんすこうを袋詰めしている人と。
![](https://assets.st-note.com/img/1708152050213-166YJszgC4.jpg?width=1200)
出したおばちゃんは阪神ファンかな
土曜ということでいつもよりにぎやかな店内。平日の倍くらいの売り上げを叩きつつ、品出しやらちんこすうやらであっという間に業務を終える。
リベンジをしにとある場所へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708221777687-J51AjmWIHe.jpg?width=1200)
牛スジカレーをチョイスる。
![](https://assets.st-note.com/img/1708152051192-CInpl6SXFu.jpg?width=1200)
普通の甘口で
うまい!1日食べたい気持ち寝かした甲斐があった!
お会計の際に、昨日も寄ったけど閉まっちゃってたんですと伝えると、米なくなり次第終了なんですとのことだった。今日も来てくれてありがとうございますとご夫婦で喜んでくれてた。また絶対来よう。
![](https://assets.st-note.com/img/1708152053112-xB3zrrJHnr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708187682020-zkX7YVkKI3.jpg?width=1200)
便車
天気が良かったのでこのまま帰って家で過ごすのはもったいないと思い、後輩たちに連絡して大阪よしもとサッカー部自主練に付き合ってもらう。
![](https://assets.st-note.com/img/1708187684540-p384Ikd2kb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708187683126-t26Ua2a189.jpg?width=1200)
バイト前に来てくれて散って行った、りくとと聖剛もありがとう。トラップうまなった気がする。極小野伸二。
![](https://assets.st-note.com/img/1708187685240-4DrdtOyyiW.jpg?width=1200)
ぷらむと桜川二丁目へ
かなり親しく喋ってくれてうれしかったけど、もっと緊張感を持たれたかった。
帰宅。22:30頃洗濯物回して鳴るまで寝ようと1時間後にアラームを設定するも起きたら1時前。
洗濯物を干してお風呂を熱めに溜めて湯船に長めに浸かって水で締めて窓開けて室内外気浴してストレッチしながらカンフーカンフーの単独を見させてもらって就寝。
しようとするも寝れず起きてラーメンと炊飯器に残ってた54時間保温されてた米を食べて5時頃就寝。
そな感じ!売れる!また!