
ユニクロでYシャツ 義父の確定申告 肉詰めピーマン
3日間の日記です
2/16(日)
夫のワイシャツの襟の内側が少し傷みかけていた。外からは見えないけど買い替え時かなと思ってユニクロに買いに行く。
夫のこだわりとして綿100%、ボタンダウン、無地、ホワイトが挙げられる。
レギュラータイプは既製品なのに夫の骨太の体格にまるでオーダーメイドのように納まりがいいらしく長年愛用している。
私としてはお手頃な価格がありがたい。
メンズのビジネスコーナーで「いつもの」ワイシャツを探すがSLIM FITタイプばかり。
サイズの表記は同じでもタイトな作りになっていて以前間違えて購入したことがあったから同じ轍を踏むわけにはいかない。
皆さん細身なんだなー、と思ったり。
レギュラータイプを見つけたがMサイズばかり。しゃがみこんで、ようやくXLを1枚だけ探し当てた。
たった1枚。
3枚は欲しかったのに。
そういえば綿100%でボタンダウンの半袖のワイシャツはいつのまにか販売しなくなった。
まさか。ざわ。
よく見たら1,000円値引きされた価格シールが上から貼られている…。
まさか、もう買えなくなるとか?
2/17 (月)
義父の確定申告をした。
いつも夫のスマホからe-Taxで簡単に済むのに、ものすごいイライラのオーラを発してすっごく感じ悪かったから近寄らないで遠巻きに見ていた。
どうやらログインに手間どったらしい。
スマホを替えたせいにしていた。
無事申告できて、ホッ。
2/18 (火)
スーパーで春ピーマンとやらが目に留まる。
鮮やかな緑色に袋越しでも張り感が伝わってきて、見ていたら肉詰めピーマンの口になった。
冷蔵庫にあった豚挽き肉とたまねぎ麹を混ぜただけ。
いつもピーマンは輪切りにするけど、スパーッと半分にカットして焼いた。
うーーまーっ。
ピーマンの肉詰め?どっち?
どちらにせよ、美味しかった。