
#14キャンプ@西の海キャンプ場 2024.7.7-8
2024.7.6(土) 20:20 出発

まさかの6月は一度もキャンプに行かなかったので
久しぶりのキャンプだー🎵
一時間後
いつもの谷村PA

子どもたちは一時間のドライブで毎回寝てしまいます
大人はお楽しみの時間♪
7月上旬の夜は適温で
ただそれだけで快適です
冬もトレーラーの中は暖かくて快適で
それはそれで幸せだったけど
やっぱり車からの移動も適温で
窓を開けて換気してても適温で
常に適温の中でのペヤングとビールは
冬の前夜祭とは比べ物にならないほどに
お祭りですね(笑)
2024.7.7(日) 7:30 谷村PA出発

高速道路のPAで、外も寒くないのに
トイレも洗面もトレーラー内で済ませる
やはり人間は
便利な方へ
より便利な方へと
流される(笑)


お天気にめぐまれた
7月最初の日曜日
谷村PAには
キャンピングトレーラー二台
キャンピングカー二台
バイクたくさん
みんなそれぞれに楽しんでますね
いつもの通り
マックスバリュ富士河口湖店で買い出しをして
連続五回目の西の海キャンプ場
予約システムはないので
日曜日の撤収組がまだ片付けてるサイトを眺めながら
湖畔沿いで
早く片付きそうな人
そしてキャンピングトレーラーを
バックで湖畔沿いに停められるほどの周りのスペースは
どこにあるか・・・
と吟味する
そして、、、

無事に設営完了

子どもたちは水遊び

父は湖畔でビールを
母はキャンピングトレーラー内でゆっくり朝食を


隣にインド?ネパール?わからないけど
南アジア的な団体がいて大騒ぎ
いや
彼らは普通におしゃべりしてるだけだと思う(笑)
SUPや釣りで湖に人はいるけど
一応遊泳禁止の富士五湖
複数人で上半身裸で湖に入ってると目立つ
声でかいし(笑)
デイキャンプじゃなかったらどうしよう
夜うるさくて眠れなかったらどうしよう
などと思ってたら
めっちゃ美味しい
祖国の料理っぽいのを振る舞ってくれた
本当に美味しかった
文句言ってごめん(笑)






水遊びが出来るだけで
子どもたちがとっても楽しそうで良かった
夜は窓を閉めて
換気ファンも閉じて
それでも半袖だと肌寒いくらい
2024.7.8
風がない朝のうちにカヌー



今日は前日に焼いておいたハンバーグでホットサンド

30℃以上ある昼間でもこの換気ファンを回せば
トレーラー内は快適
ファンは風をOUTとINのスイッチがあるよ
今から日を使うのでOUTでスイッチオン
それでも一酸化炭素チェックがピーピー鳴り出したので
やはりキッチンの換気扇もオンにする





標高900mの西湖
2024.7.7の最高気温は37℃最低気温は20℃
昼間は暑いがタープがあれば過ごせるレベル
たまに西湖に足を入れるだけでもひんやり涼しい
夜は少し肌寒く薄手の長袖があれば安心
男性や子どもは半袖でよさそう
深夜は窓を締め切っても少し寒く
身体をおおえるブランケットがあるとよく眠れる
自宅に戻り
気温を確認すると同じ37℃
何故だ
狂おしいほどに暑い
絶対に同じ37℃なわけがない
暑すぎて外に五分もいられない
不思議だ