
星野うぇあ⚡️医療メタバースエバンジェリスト「プロフィール」

初めまして。ワタシは「メタバースで医療が提供できる社会を実現する」ことをテーマに活動している「星野うぇあ」です。本職は理学療法士でありながら、カウンセラー、VRスペシャリストの資格も持っています。
近年話題となっているメタバース上で活動し、医療メタバース界のエバンジェリスト(啓蒙者)として様々な活動をしています。Twitter⏬
【メタバースイベント情報】
— うぇあ🧚医療メタバースエバンジェリスト🌏日本初のPJ🌈メタバース医学会開催⚡️ (@Go22482036) September 4, 2023
10月21日からclusterで開催する「メタバース医学会」
初日はバーチャル美少女ねむ⚡️さんにご登壇頂ける事になりました!(>_<)@nemchan_nel
ビジネス書大賞を受賞した「メタバース進化論」について徹底討論!
参加URLはリプ欄へ
⏬#メタバース医学会 pic.twitter.com/4r6EjMFWQf
LINEオープンチャット「メタバース医療協創大学」
⏬
本記事では、ワタシのプロフィールやこれまでの実績、お仕事の依頼方法についてまとめてみました。
プロフィール
名前:星野うぇあ
肩書き:医療メタバースエバンジェリスト、バーチャルカウンセラー、理学療法士、VRスペシャリスト
【活動背景】
服を着替えるように、色んな自分に出会って欲しいと言う想いから「星野うぇあ」と言うハンドルネームで活動している医療者。メタバースセミナーやダンスフィットネスイベントを開催している。
普段は病院で働く理学療法士。医療人としてのスキルアップのため自己研鑽に邁進していたが、コロナ禍によって全研修がストップ。Zoomなどビデオ会議アプリでのオンライン学習は再開したものの、一方通行になる事が多く主体感の乏しい勉強法を変えたいと感じている頃にメタバースと出会う。
多種多様な人と出会い、交流が出来るメタバース空間に魅力を感じイベントを開催。相互方向に行き交う議論の中「これなら誰もが主役となり、楽しく学べる場を作れる」と可能性を感じ【メタバース医療協創ラボ】というセミナー団体を2022年4月に発足する。
当初は30名ほどの参加者であったが、2022年7月に医療学術集会を開催し延べ250名の参加者となる。「メタバースを知らない」と言う医療者も多く居ると感じ、メタバース自体の啓蒙活動も行う。2022年11月には多文化間精神医学会に【メタバース空間から】オンライン発表を行う。2023年7月に行った第2回医療学術では延べ700名の参加。同年10月21日より行うメタバース医学会では、メタバース内の有識者に協力頂き1600名を動員する大型イベントとなった。
現在では医療メタバース分野のオピニオンリーダーとして「メタバースで医療を提供できる社会」を目指し、研究や活動を行っています、
【実績一覧:ポートフォリオ】

メタバース内での活動実績を元に、メタバース空間作成やイベントオーガナイザー、個別相談(メンタルヘルス、スキルアップ、メタバース案内)やイベント登壇、学会登壇を行なっている。
ーーーーー
メタバース医学会
1600名を動員した日本初となる「メタバース医学会」を主催。
音楽ライブ「Neon Beat」
約500名を動員したメタバース医学会の最終日イベント。メタバースプラットホームclusterにて1位を獲得(10/31:21時~22時)
滋賀医科大学&精神科同門会(現地講演)
バーチャル美少女ねむさんと共に講演してきました!
【ご報告】
— うぇあ@医療メタバースエバンジェリスト🌏日本初のPJ🌈メタバース医学会開催⚡️ (@Go22482036) September 14, 2024
9月21日に「ねむ&うぇあ」で滋賀医大主催の講座に登壇します!@nemchan_nel
精神科の先生50名に #VR医療相談集会 やclusterと提携した岡山大学 長谷井先生の取り組みをご紹介!@OkayaJet
革新すれば良しではない業界で「メタバース」がテーマに採択!未来への大きな一歩です!!! pic.twitter.com/VMYYlyvaSn
三重大学主催!メタバースclusterにて「中高生生向けサマーセミナー」に登壇!
【出演告知】8/17(土) 13:30~
— バーチャル美少女ねむ/Nem⚡10/2までディビデュアル総選挙! 『VTuber学』発売中! (@nemchan_nel) July 28, 2024
三重大学リハビリテーション医学百崎良教授の中高生向けセミナー #メタバースが拓くデジタルヘルスケアの可能性 に出演させて頂きます! 誰でも参加可能なclusterイベントなのでぜひ♪
メタバースが拓くデジタルヘルスケアの可能性https://t.co/sU2YlhWj1K pic.twitter.com/VKKXIPyecC
メタバース医療分科会(東京:レメディアンドカンパニー)にて現地講演を行ってきました!
総合リハビリテーションジャーナルに、メタバースイベントの知見や学会の様子について掲載頂きました!

【ご報告】
— うぇあ🧚医療メタバースエバンジェリスト🌏日本初のPJ🌈メタバース医学会開催⚡️ (@Go22482036) April 10, 2024
医療雑誌の大手!医学書院の「総合リハビリテーションジャーナル」に掲載されました🙆♀️✨✨
今回は特別企画の中で
当団体のメタバースイベント開催の知見や、メタバース医学会の様子など執筆させて頂きました💡✨
職場で是非読んでみてください🎉 pic.twitter.com/XjX3BMT44F
【note公開】
— バーチャル美少女ねむ/Nem⚡2日間連続TV出演決定!(4/12金メタ 4/13最深日本研究) (@nemchan_nel) April 10, 2024
医療雑誌に医療メタバースエバンジェリストうぇあちゃん執筆の記事「メタバースでの医療教育の可能性と課題」が掲載! 私も出演したcluster #メタバース医学会 の写真も掲載されました!
医療雑誌「総合リハビリテーション」で「メタバース医学会」が紹介 https://t.co/PRx4HAWpkG
プレスリリース掲載多数
『メタバース医学会』総来場者数1,600名突破! 締め括りのイベントはcluster 1位に! アーカイブ無償公開へ!https://t.co/lz2MguA9ps
— VTuber Labo.【公式】 (@LaboVtuber) November 2, 2023
『#メタバース 医学会』総来場者数1,600名突破! 締め括りのイベントはcluster1位に! アーカイブ無償公開へ!
— GAMEMO|Web3とメタバースのインタビューメディア (@Gamemo2con) November 2, 2023
👇#ニュースリリース はこちらからも確認できますhttps://t.co/tGTiwGNcVS pic.twitter.com/KozPaKtJVW
インタビュー/紹介記事あり
🎉#VTuber 通信、更新🎉
— GAMEMO|Web3とメタバースのインタビューメディア (@Gamemo2con) November 2, 2023
医療 #メタバース エバンジェリストがclusterでセミナーを開催!メタバース啓蒙イベントを行う「うぇあ(@Go22482036 )」さんのご紹介記事を公開しました🎉
👇是非ご一読を!https://t.co/j8wPWNoaN4 pic.twitter.com/RUPyoEHOvr
バーチャルリハ栄養学会の司会、講演、運営サポート(延べ600名の参加者)
【バーチャルリハビリテーション栄養学会】
— 第13回日本リハビリテーション栄養学会学術集会 (@jarn2024) March 9, 2024
本日(3/10(日))13時からバーチャルリハビリテーション栄養学会を実施いたします。申し込み不要で参加できます。たくさんの皆様ご参加いただけると幸いです。 参加は第13回リハ栄養学術集会に記載されているリンクからご参加ください。… pic.twitter.com/YtW0wm1iRI
これはもっと広がって欲しい!! https://t.co/FZDHz1NY7L
— waraco (@waraco19) March 10, 2024
学会の様子はコチラ(YouTubeへのアーカイブリンクあり)
有効性をまとめた論文が、医療専門誌「月刊新医療」に掲載されました!
(三重大学 百崎先生らとの共著)
メタバースイベントの有用性についての原稿が、月刊新医療に掲載されました🎉✨
— うぇあ@医療メタバースエバンジェリスト🌏日本初のPJ🌈メタバース医学会開催⚡️ (@Go22482036) May 21, 2024
三重大学の百崎先生達との共著で、名前もご掲載頂きました💡✨
取り組んで来た事が学術的に認められると嬉しい〜🥹✨✨ https://t.co/QhIvYhp5Dt
英文誌「Prog Rehabili Med」にも掲載!
【ご報告】
— うぇあ@医療メタバースエバンジェリスト🌏日本初のPJ🌈メタバース医学会開催⚡️ (@Go22482036) June 6, 2024
人生初!ついに英文医学誌にも名前が載りました!!!✨😂
学術誌「Prog Rehabili Med」に、メタバースイベントの有用性についての論文が掲載!!!
バーチャルリハ栄養学会の主催、三重大学の百崎教授との共著です💡😊 https://t.co/OmD50KAdc1 pic.twitter.com/buM0gwzLE8
論文はPub Medにも公開されています。
Prog.Reha.Medに英語共著論文「メタバース住民のための身体運動増加戦略」が掲載!!
【超絶大報告!!!】
— うぇあ@医療メタバースエバンジェリスト🌏日本初のPJ🌈メタバース医学会開催⚡️ (@Go22482036) November 29, 2024
三重大学の百崎教授との共著
「メタバース住民のための身体運動増加戦略」が論文化しました!!
英語論文にメタバース運動系イベントの様子も掲載されています♪( ´▽`)
ラジオ体操や自衛隊体操、スクワット集会などの有用性を【世界に向けて】発信しました!!すごい!!! https://t.co/RNG4saMQqf pic.twitter.com/JdVP602NHg
三重大学サマースクール(中高生向け学問探求セミナー)に登壇!YouTube動画アーカイブあり
バーチャル空間を活用した健康増進イベント、実証実験を開始!
【メタバースイベント情報】
— うぇあ@医療メタバースエバンジェリスト🌏日本初のPJ🌈メタバース医学会開催⚡️ (@Go22482036) April 28, 2024
GWはメタバースで健康促進!🎉
5月5日 21時より、プロのインストラクターによるダンスイベント『#みんなで踊ろうメタバースデイ』をclusterで開催✨
当日はバーチャル美少女ねむさんも出演!公式ハッシュタグをつけて盛り上げてね!@nemchan_nel
会場URLはリプ欄へ
⏬ pic.twitter.com/jx4b2sUise
HTC公式から英語版の紹介記事も掲載頂きました
.@nemchan_nel, your favorite Japanese VTuber, is back with another virtual trend: VR dancing!
— HTC VIVE (@htcvive) May 17, 2024
Improved XR device trackers & sensors now enable diverse wellness activities like immersive dancing.
📍 Find out more from this blog, handpicked by #VIVERSE: https://t.co/GyalTs1GlL
開催の様子はコチラから
ダンス動画も公開!
メディア掲載歴
バーチャルライフマガジン
GAMEMO
第二弾!みんなで踊ろうディビデュアル
【メタバースイベント情報!】
— うぇあ@医療メタバースエバンジェリスト🌏日本初のPJ🌈メタバース医学会開催⚡️ (@Go22482036) September 1, 2024
9月7日 21時よりclusterにて「みんなで踊ろうディビデュアル」を開催します!
特別ゲストにバーチャル美少女ねむさんも出演!@nemchan_nel
スマホ、PCでも参加OKです!是非遊びに来てください✨
会場URL: https://t.co/ttYJaaS2dt#みんなで踊ろうディビデュアル pic.twitter.com/56ynIrcOdw
第3弾!みんなで踊ろう「ちびっこアバター集会」
【特別企画!】
— うぇあ@医療メタバースエバンジェリスト🌏日本初のPJ🌈メタバース医学会開催⚡️ (@Go22482036) November 10, 2024
11月22日の21時より!
clusterで「みんなで踊ろう!ちびっこアバター DJ &ダンス集会」を開催します!
◽️アバター配布あり
◽️YouTube配信あり
◽️11/15には公開リハ
豪華キャストと共に、楽しい夜を過ごしちゃおう!
会場はコチラ↓https://t.co/Ou5aOpgNul#ちびっこアバター集会 pic.twitter.com/LDEc5HFm7E
ダンス集会のアンケート結果を元に、2025年は学会発表を行います!きっと驚くことになると思います!お楽しみに!
ワールド制作サポート
学校教育系団体のメタバースワールド制作をサポート。unityでの制作が初めての方をビデオ通話アプリでの画面共有で指導。1ヶ月程度で完成。

メタバース美術館の建築
イベント集客(190名)、ワールド建築、簡単なギミックなど制作をサポート。掲示作品の募集も行い100作品を展示。

イベントオーガナイズ
おはようございます!
— こまちゃ🍩☆🍄🍄 (@daokomachi) September 3, 2023
NFT PARTYメタバース美術館は
clusterでいつでもご覧いただけます♪
たくさんのcreatorに素敵な出展していただき幸せいっぱいです✨✨✨https://t.co/Hl9FZrm9eH
メタバースイベント NFT Party🥳楽しく参加させていただきました🌈メタバース美術館ワールドも素晴らしくて感激です✨ありがとうございました!美術館は本日よりいつでも入場できるようです✨ #NFTparty https://t.co/ou3jl5yAUA pic.twitter.com/hggQrRQdO0
— QRECIA@ (@QRECIA_com) September 4, 2023
近くにいる
— 【漫画クラファン挑戦中!】タオル✍️医療職NFTクリエイター (@tao_pts) August 27, 2023
参加している感覚がある
離れたところから繋がれる
遭遇できる
若い世代が学ぶことで
上の世代へ引き渡すことができる
真面目に拾いながら、無茶振りもありつつ、お供え物もいただきつつ
メタバースを存分に体感できました🤣🤣 pic.twitter.com/crLX3bTdPd
2日目もお疲れ様でした!✨
— うぇあ🧚医療メタバースエバンジェリスト🌏日本初のPJ🌈メタバース医学会開催⚡️ (@Go22482036) July 23, 2023
60分の講義の予定が90分となり、セミナーが終わった後も
質問タイムがまだ続いています🤣✨✨✨
それだけメタバース内で需要のあるテーマでしたね🤗今回の参加人数も140名を超えそうです!
明日もありますのでよろしくお願いします🙇✨ pic.twitter.com/9BNSXvhQhI
第13回日本リハビリテーション栄養学会学術集会「デジタルヘルス時代のリハビリテーション栄養」 https://t.co/Ylzg2ACw4l
— 金居 督之 | Masashi KANAI (@kanaimasa) September 20, 2023
ポストコングレスセミナーはメタバースで開催予定🥽
メタバース外での学会登壇
ついにリアル医学会にも登壇✨✨✨
— こまちゃ🌏💫🍄🍄 (@daokomachi) November 5, 2023
凄ーい👏🎊🎉 https://t.co/mVaGFkCzxC
2025年には国際学会の登壇を予定。
その他イベント運営実績(1年半で延べ10,000名動員、100回以上の企画を実施)、個別相談や初心者へのレクチャーを行っている。
VRchatデビュー🎉🎉🎉
— こまちゃ🌏💫🍄🍄 (@daokomachi) March 2, 2023
うぇあ大先生(@Go22482036 )が操作方法・設定・セキュリティからルールやマナーまで丁寧に教えてくれたおかげで、安心して新しい扉を開くことができました🎊感謝🍀
メタバース沼💖
そんなうぇあ大先生のclusterセミナー
今夜21時からで〜す#VRchatはじめました #メタバース🧚♂️ https://t.co/knb5fRSRTw pic.twitter.com/6eg65IlHaq
うぇあさん @Go22482036
— めぐみん_AI art #ZTK (@megumin_expo) August 29, 2023
コロちゃん @KoroVRM
の3人で cluster グレイシアで記念撮影www #clusterhttps://t.co/TEJvJ3GLzR pic.twitter.com/JLBWmjOq4I
【依頼について】
TwitterDMか下記のメールアドレスから受け付けています。件名に「〇〇依頼について」など入れて頂けると助かります。

お引き受け出来る案件はコチラ。なんでもご相談からどうぞ。
■メタバースイベント運営サポート
■ワールド制作サポート
■メタバースイベントコンサル
■イベント司会
■イベント登壇
■メタバース案内
■メタバース内での個別相談、メンタルケア
■オンラインセミナー、学会登壇
■リアルセミナー、学会登壇
■メディアでのインタビュー、記事執筆
■医療系VR開発、導入サポート
ーーーーー
初心者向け【メタバースって 何?】

メタバースとは3DCG空間の中で「アバター」と言われるキャラクターを用いて現実空間では不可能な体験や、交流が出来るものを指します
定義は様々で
狭義では
・VRゴーグルで没入体験が出来るもの
・自己を主張出来るアバターが使えること
・その仮想空間内で経済活動が行われていること
などがありますが、
広義では「3DCG空間を用いてるもの」であり、みなさんも概ねその理解では無いでしょうか?
何をメタバースと言うかは現在でも議論が分かれています…しかしながら
定義より、大切な事実
インターネット上での出会いやコミュニケーションがすでに普及している現代社会にて、3DCG空間とアバターを用いるメタバースの用途は増大しているという事。

医療現場でもVR空間での診察や手術が行われることになるでしょう。私はその分野で、医療メタバースの啓蒙や開発、または利用者と共にメタバースに潜り交流したり、医療情報を発信する活動を展開しています。

私は、2021年からメタバースに惹かれるようになり、VR空間に身を置くことで、現実の制約を超えられる可能性に魅了されました。



そして、医療に特化したメタバースの可能性に出会い、今ではその分野での先駆者として活動を続け、そして大きな難題に直面します…
【そもそもメタバースをみんな知らない!!!】
医療者のメタバース認知度は30%程度と言われており、医療者500万人のうち150万人となります。
全国には170万程の病院やクリニックがあるので、職場に1人程度と言う事です。
さらに「利用者」は少なく、「継続的に使っている人」は1700名も居ないとされています。
そこで、医療メタバースの前に
「メタバースそのもの」に触れてもらい、裾野を広げる事を優先に、医療者が一般の方々と交流し楽しめる企画を考えることにしました。
せっかくなので楽しく、かつ生活が豊かになるような情報を届けようとメタバース内でのセミナーイベントを開催する事にし、現在まで活動してきました。

私が最近成し遂げた事としては、メタバース内での医療系セミナーを開催し続けた結果、1年半で約10,000名の方にご参加頂けました。
また、受講してくださる全国の医療関係者、一般の方によるフィードバックやデータの集計を元にした「精神医学会」での学会発表などが挙げられます。
現地学会での講演や発表依頼もあり、活動をVR空間から現実空間にまで広げています。そして日本だけでなく、世界にまで活動の幅を広げています。

私は、医療メタバースの未来のために、今後も様々な啓蒙活動やブランディング、社会発展の支援を展開していきたいと考えています。
そのためにも、皆さんにお願いしたいことがあります。
まずは、私の活動に興味を持っていただき、そして、この分野の可能性を広く知っていただきたいと思います。もし、お手伝いいただける方がいらっしゃいましたら、私に直接お声かけいただけますと幸いです。
ご依頼はTwitterからも受け付けています。
リンクはコチラ↓
星野うぇあ@医療メタバースエバンジェリスト🌏日本初のPJ🌈メタバース医学会開催⚡️ (@Go22482036) / X

最後に、私は常に前向きな気持ちで、どんな困難にも挑戦しています。これからも、メタバースの可能性を拡げ、社会に貢献するために、全力で取り組んでいきます!
これからもよろしくお願いします!
活動の様子はYouTubeでも確認できます。