たぬき

動物好きな元教員です。現在は広告代理店で勤務しています。 好きなことや気になったことを徒然なるままに書いてみようと思います。 〈記事の投稿内容〉 ・教育関連・転職・英語・心理学・アンガーマネジメント・野球 etc….

たぬき

動物好きな元教員です。現在は広告代理店で勤務しています。 好きなことや気になったことを徒然なるままに書いてみようと思います。 〈記事の投稿内容〉 ・教育関連・転職・英語・心理学・アンガーマネジメント・野球 etc….

最近の記事

発想力を豊かにするために

たぬき、人生で初めてコロたんにかかっておりました。なかなか辛いですね。ワクチンも諸事情により接種しない方向でいってたもんで、noteの記事投稿も止まってました。またちょこちょこ書いていこうと思います。 さて、今回の記事では人の「発想力」に着目して書いてみようと思います。 最近、1歳から5歳くらいの年齢のお子さんと関わる機会が多くあり、そのお子さんたちが遊んでいる姿を眺めているのですが、近くにある遊具でよくそんな遊びを思いつくなーと思ったりします。 「子どもの想像力は無限大」

    • 子どもは「叱る」方が成長する?

      みなさんこんにちは。たぬきです。 紅葉も進み、気温もぎゅっと下がり少しずつ冬を感じるようになりましたね。 さて、今回は先日お話しさせていただいた教員の方(以下A氏)との話題で、「子どもは叱った方が成長するのか」ということについて書いてみようと思います。 ちなみに皆さんは「叱る」という言葉と「怒る」という言葉を使い分けていますか?「叱る」という言葉や行動は、「何か悪いことや改善すべきことをしてしまい、今後目指すべき姿やゴールを示したり諭すこと」が前提にあります。つまり、「何

      • 人の成長に必要なもの

        こんにちは、たぬきです。この前道端であった子どもが仮装していて、もうすぐハロウィンだなーと感じる今日この頃です。ちなみに筆者はよく、「何もしなくてもトトロの仮装してるよねww」といじってもらえてるのでとりあえずモノマネしてます笑 さて、今日は人が「成長」していくために必要だと言われていることをのんびり書いてみたいと思います。毎度のことながらたぬきの経験談も入っているのでお知りおきください。 成長に必要な3つの要素 ・知識(材料となる何か) ・経験(自分または誰かの実体験

        • 人の成長曲線

          みなさんこんにちは。転職して半年が経ち、色々なことを学びながら日々細々と生活しています。仕事も訳のわからない事を自分なりに解釈して挑戦する日々に、のんびりした時間を見つけながら楽しんでいるたぬきです。 さて、前回までは主に英語を学ぶことの意味やどんな練習方法があるかを紹介してきましたが今回は自分自身の経験や他の人の話を参考にしながら、「人の成長」について書いてみたいと思います。若輩者の自分が書く内容ですので、他の方の知見をぜひお待ちしていますので、コメント等でお待ちしていま

          英語を学ぶこと④練習方法「早口言葉」「タブー」

          英語を学ぶことについて色々と書いてみましたが、今回は具体的な練習方法の提案をしてみたいと思います。タイトルにも書きましたが、「tongue twister(早口言葉)」「taboo(タブー)」を紹介したいと思います。学校で実践していたものなので、英語を学美始めた人〜中級者?くらいの方は「tongue twister」を、中級者〜上級者の方は「taboo」をお薦めしています。 「tongue twister」の目的とやり方についてここでの目的は、「英語の音の繋がりを意識しない

          英語を学ぶこと④練習方法「早口言葉」「タブー」

          英語を学ぶこと③「英語を話すときの意識」「英語を発音するときのポイントは?」

          英語を話すときのポイントみなさんこんにちは。最近またハリー・ポッターの映画を見るようになったたぬきです。いやーなかなか感動する場面が多く、第一作品の「賢者の石」はホグワーツに入学ということもあってか、自分の中では一番ワクワクしていたかもしれません笑 さて、なぜハリーポッターの話題から切り出してみたかと言うと、多くの人が学校で習う「英語」とハリーポッターの「英語」は少し違うのはご存じですか?何が違うかというと「発音」ですね。 発音の種類 皆さんは、「can」という単語を知

          英語を学ぶこと③「英語を話すときの意識」「英語を発音するときのポイントは?」

          英語を学ぶこと②「英語は第2言語?外国語?」

          前回は英語を学ぶことは難しいことだから、人により程度はあれど、完璧を目指す必要はないですよ、というお話をさせていただきました。 では、実際に英語を学ぶときのポイントはなんでしょうか?英会話教室にいくこと、教材を買うこと、英語の映画を見ること。 僕の中では全て正解であり、ある意味で不正解でもあります。 僕の持論も入りますが、のんびりと紹介してみようと思います。 言語を学ぶときのポイント①インプットの量を確保する。 前回の記事でも紹介しましたが、小さなお子さんが「パッぱ

          英語を学ぶこと②「英語は第2言語?外国語?」

          英語を学ぶこと

          英語と言われて思いつくことは?みなさんにとって「英語」とはどんなものでしょうか?? ・難しい ・覚えるの大変 ・外国の言語でしょ 色々なことを考えるかもしれませんね。 私が関わってきた人や子ども達でも似たような感情を持っている人はたくさんいました。 結論としては、「難しい」と思います。ですが、『完璧な英語』を使う必要がある人は日本に多くいるでしょうか?例えば、簡単な道案内や自己紹介やもの紹介などができればOKではありませんか?同時通訳士のような技術が必要ですか? 今回の記事

          英語を学ぶこと

          気持ちの整理について

          今は世にいうシルバーウィークというやつですかね。私はいつもと同じように会社で勤務していますがみなさんはいかがお過ごしでしょうか? 今日はトラブルが起きた時の私なりの気持ちの整理について書いてみようかなと思います。実は2週間前に会社の上司と色々ありまして、メンタル面が不安になり過去がフラッシュバックしてしまったことがありました。その時の対処法と日常的に意識していることをまとめました。 気持ちの整理の仕方そもそも気持ちは揺れ動くもの自分の病気だけではなく、人間みんな自分の感情

          気持ちの整理について

          最近思うこと

          写真はアメリカのユタ州に留学で訪れた際に撮影したものです。不思議な形だったので、つい撮影してしまいました。 転職して6ヶ月が経ちました。たくさんの仕事に携わらせてもらって感じたことをいくつか書きますね。 感じたこと気持ちの揺れ 教員時代に心の病気が発症してしまった時、家にいてもずっと椅子に座っていてただぼーっと時間が過ぎていました。きっかけは人間関係。「お前のせいでうちの子が不登校になったらどうするんだ!」保護者に叫ばれた声もいまだに思い出せます。職場に戻っても、「なん

          最近思うこと

          初めてのnote〜自己紹介〜

          みなさんこんにちは、「のんびりたぬき」です。 今までの自分の生活の中で感じたことや学んだことをのんびーりと書いてみようと思います。初めに簡単な自己紹介の記事を書いてみますね。 自己紹介年齢:30歳 男性 出身:北海道 簡単な経歴  ・公立大学→公立大学院→教員(大学院時代から含めると6年)→広告代理店法人営業部(今ここ) 転職理由:子どもや人と関わる仕事はとても好きだったのですがGIGAスクール構想や教員・子どもへの機械サポートを行なっていく中で、自分が教員のみなさんを支え

          初めてのnote〜自己紹介〜