アビーマン教授

生まれてから半世紀の間に出会った魅力的なコンテンツらの推し活記事をお届けします。 本気で愛した作品や人物の持ち味を伝える令和の語り部アビーマン教授。教養のない教授ではありますが、今日も横浜の自宅からせっせと投稿。提灯記事でもレビューでもない推し活記事にいざチャレンジ!

アビーマン教授

生まれてから半世紀の間に出会った魅力的なコンテンツらの推し活記事をお届けします。 本気で愛した作品や人物の持ち味を伝える令和の語り部アビーマン教授。教養のない教授ではありますが、今日も横浜の自宅からせっせと投稿。提灯記事でもレビューでもない推し活記事にいざチャレンジ!

最近の記事

  • 固定された記事

あいみょんな訳

音楽評論家の故・中山康樹さんが著書『超ビートルズ入門』に書いていた、「ビートルズを聴くということ」を思い出した。当時、「これを待っていた!」とばかりに納得した内容で、 かつては(今でも?)世界中にビートルズが必要な人々で溢れていたのだろう。対象はビートルズに限らないけれど、それが若い時代の欲求だとは思う。だから、自分にまだ音楽が必要だったこと、必要だと迫ってくる音楽に出会えたことに驚いた。「ブルーハーツ」や「ピロウズ」以来の忘れかけていた衝撃が「あいみょん」だった。 あい

    • あいみょん「猫にジェラシー」

      これぞアルバムっすね! 勝手な感想ですが見てみてください。 私に見せてよ 2年振り帰ってきたあいみょん。ファンへの挨拶で今幕が上がる! 会いに行くのに このサウンドがあいみょん “のに” がすべて ラッキーカラー 3曲目で猫(子ネコ)登場、“ウニャー” 駅前喫茶ポプラ “ポプラ ラララ イライラ? ムラムラ? ゆらゆら” あのね 「窓際のトットちゃん」を読んだのは何年前だろうか? あいみょんは物語の世界観を歌で描き切った。 “私が描きすぎてる 明るい明日に 君もいる

      • ダイエットしましょうか

        Q. 人はなぜ太るのか? A. 食べ過ぎで運動しないから ※一気に太ることはありません。昨日の夜食べ過ぎたからといって朝起きたら新弟子検査ということはありません。ちょっとずつ太って気が付いたら新弟子検査です。 ダイエットの仕組みは簡単です。 Q .人はなぜ痩せるのか? A. 食べ過ぎないで運動するから ※一気に痩せることはありません。昨日の夜食べなかったからといって朝起きたらデルモということはありません。ちょっとずつ痩せて気が付いたらデルモです。 一日に減らしてよい体重

        • 山形に帰省しました。

          お盆、同窓会もあって山形に帰省しました。 帰省は1年振り、同窓会では30年振りの再会もあり… 相変わらず大騒ぎするN 賢そうだけどちょっとセンスが?のA 穏やかなS 何を言っているのか分からないイリュージョンE 派手な見た目とはウラハラに品のあるC ちょっとゆっくりなN 天然№1Y 秘密をばらされる真面目なK 二児の母でも綺麗なままのM それぞれに持っていた特徴を残して歳を取ったからなのか30年前と変わっていないような… ん〜タイミングの取り方、なにしろ声が変わらないぞ。

        • 固定された記事

        あいみょんな訳

          「アマデウス」感想

          “ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト” モーツァルトの天分を見抜く能力だけを与えられた宮廷作曲家“アントニオ・サリエリ”の嫉妬と愛憎の映画です。 これ傑作です。 見どころ、聞きどころが満載の宝石箱のような作品です。 ・サリエリ役のF・マーリー・エイブラハム、モーツァルト役のトム・ハルスの演技 ・違和感なく物語に没入できる映像 ・モーツァルトの音楽 などなど… 特に印象深いサリエリのことば 「クラシックはどうも苦手」というあなた、映画「アマデウス」でお試しください

          「アマデウス」感想

          「ブレードランナー」感想

          『強力わかもと』は、消化・整腸・栄養補給の3つの働きをもった胃腸薬です。 私にとってブレードランナーの映像インパクトは、近未来のロサンゼルスに映し出された『強力わかもと』に尽きる。この映画は2019年設定で作られているが、実際には2024年の現在、ロサンゼルスに大谷翔平の巨大壁画が存在していることが面白い。 人工知能の研究者は、つまるところ人の知能、人そのものを知るために人工知能に取り組んでいるという。造ることで見えてくるものがあるらしい。 レプリカントは目的を持って造

          「ブレードランナー」感想

          小林武彦著「生物はなぜ死ぬのか」感想

          テーマからは外れていますが小林武彦著「生物はなぜ死ぬのか」の読書感想文です(どちらかというと、私には内容が難しくてテーマが理解できなかったともいえますが…) 感想① なるほどね シャケのエッチは命懸け。ヒトのそれとは比較にならない気持ち良さだからなのでしょうか? 動物の死に方は、生殖というゴールを通過すると寿命がきてポックリと死ぬことがほとんど。ヒトもちょっと前までは似たような感じだったけど、おいしいものが食べれて、清潔になって、お医者さんが頑張ってくれているおかげで、いつ

          小林武彦著「生物はなぜ死ぬのか」感想

          「わたしを離さないで」感想

          この悪趣味な物語に不快感を持ちながらも回想し、そこに何かしらの意味を見つけようとしている自分こそ、作者の狙いそのものかもしれない。 この物語はパラレルワールドではない。SFといわれてもシックリこない。ここに描かれているのは現実に存在している人間そのものに他ならない。 人には心がある。 人にはルーツがある。 そして人は滑稽で危険な「正義」をもつ。正しさを信じ込んだ人は何処まででも残酷になれる… おぞましい過ちのなかに自分もいる。 おぞましい過ちを正しいと信じている自分がい

          「わたしを離さないで」感想

          6,000万円拾ったら…

          エロ本を拾い入った藪の中で汚いボストンバックを見つけました。 もしやと思いゆっくりファスナーを下してみると、中から元気な6,000万円が出てきました。ボストンバックから産まれた6,000万円に桃太郎と名付けてそっと持ち帰ろうとしましたが、キレイなお金ではないとの第六感が働き、資金洗浄のため交番に行くことにしてみました。 お巡りさんには、タマタマ藪の中で見つけた話をナカナカ信じてもらえずに苦労をしました。ふと以前拾った手持ちの「デラべっぴん」が近くにあったのでそれを見せてみた

          6,000万円拾ったら…

          ドラゴンボール【勝手に名場面ベスト3】

          名場面 其之一「其之三十 牛乳配達」から悟空とクリリンの修業がスタート! ジャンプに載ったその週のドビラページには、「目指せ№1 修業真最中」とあった。  『亀仙人の修業メニュー』 <早朝の修業>☆牛乳配達(ヘリコプターを使わずに走って届ける) ・スキップで2㌔とジグザグ走りで1㌔ ・山頂までつづくなが~い階段 ・落下注意の丸太橋 ・のんびりあるけば飲み込まれちゃう砂丘 ・滝におちるぞ激流の川 ・なぜか迫りくる恐竜   ⇓ <朝の修業>☆畑の耕し(素手で耕す)   ⇓ <

          ドラゴンボール【勝手に名場面ベスト3】

          恥ずかしながら… 私のウォークマン(2024.3.21)

          Various Classical Artists ◆Am

          恥ずかしながら… 私のウォークマン(2024.3.21)

          恥ずかしながら… 私の本棚(2024.3.10)

          ピーナッツと谷川俊太郎の世界:チャールズ・M・シュルツ/谷川俊太郎 マイルス・デイビス自叙伝Ⅰ:マイルス・デイビス/クインシー・トループ 著/中山康樹 訳 マイルス・デイビス自叙伝Ⅱ:マイルス・デイビス/クインシー・トループ 著/中山康樹 訳 ジャズ名盤を聴け!:中山康樹 マイルスを聴け!2001:中山康樹 マイルスを聴け!7:中山康樹 マドンナ永遠の偶像:ルーシー・オブライエン 著/宮田攝子 訳 14歳からの哲学 考えるための教科書:池田晶子 41歳からの哲学:池田晶子 ブ

          恥ずかしながら… 私の本棚(2024.3.10)

          AIについてのトンチンカンな思い

          「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」これは平家物語の冒頭。 “やがてAIが人間に取って代わり、近い将来人間の栄華が崩れ去る…” と、言いたくて持ち出したフレーズではありません。何故いつも同じ音で鳴る鐘の声が諸行無常に響くのか?こっちの方です。 この何故にはあまりにもバカバカしい響きあり。そう答えは単純、同じ鐘の響きでも、悲しい気持ちで聴けば悲しく響くし、楽しい気持ちで聴けば楽しく響くだけのこと。つまり受け止め方によって同じ音も違って響くという当たり前の不思議。無機質であ

          AIについてのトンチンカンな思い

          聴き方(勝手をいってスミマセン)

          タワーレコードのキャッチフレーズに、 「NO MUSIC, NO LIFE」 ってのがあった。「音楽なんて聴かなくても生きていける」と思っている人も大勢いるでしょう。というかそんなことわざわざ思わないかな? 音楽はお酒に似ているかもしれない。吞まなくても生きていけるし… ただし、 吞まないと●●すぞ」 って言われた吞むだろうね。●●されるよりは吞んだ方がイイ。 で、吞むの覚えて、 「やめないと●●すぞ」 って言われたら、 「●●されても吞みたい」 ってなりかねないのがお酒。

          聴き方(勝手をいってスミマセン)

          松井秀喜㊗臨時コーチ!!!

          ワールドシリーズ制覇という野球選手として最高の目標を胸にニューヨークヤンキースへ。入団当初こそ慣れないメジャーリーグのピッチャー達に手こずったものの、メジャー初シーズンの2003年から2005年までの3年間は、メジャーリーガー松井秀喜として認められていく充実の時期。それは翌2006年から2009年までの4年間の契約延長へと繋がった。新たなスタートでもある2006年、これまで以上にヤンキースへの、チームへの集中は当然のことだった。 2006年は記念すべき第一回WBCが開催され

          松井秀喜㊗臨時コーチ!!!

          立川談志ってだれだ?

          立川談志の魅力を書こうとするも何を書いていいものやらさっぱりワカラナイ… 恥ずかしながら師匠の落語を生の高座で体験したことはありません。テレビ、CD、DVD、本、YouTubeで知った立川談志の世界は、談志の『やかん』の如くあちこちに嘘のない万物が潜んでいます。 立川談志とは落語の全てを内包し、更に落語の世界に留まらない圧倒的なスケールの持ち主。師匠だけで芸の全てが網羅できてしまう程の絶対的な存在感。そんな「全部のせラーメン」のような選ばれし天才、奇才、立川雲黒斎家元勝手居士

          立川談志ってだれだ?