ダイエットとの闘い~その7~
8年前からのダイエットとの闘いその6です
この闘いは中年に差し掛かった男性の記録になりますので、中年以前の青年層、女性向けではないのでアシカラズ…
腹八分目とは、よく言いますが、腹八分目は年相応で変わるもの
それってどのくらいのカロリーなの?と考えたりもしました
成人男性のカロリーの摂取量は2100~2700kcalのようですが、その範囲内に抑えつつ、今までの摂取量よりさらに抑えめにすればいいのだろうとは思いますが、厳密に摂取量を測ることは難しいですよね
なので、ぶっちゃけた話カロリー考えず、相対的に物理量を減らせば良いかと…
満腹になれば、体重は増えるのだからこれ以上は食べると体重計に乗るのが怖いと脳に刷り込ますことを心掛けていましたね
食品の成分まで考えて摂取していましたが、どこまで効果あるか分からないので、引き続き食べ過ぎないことに念頭に置いた1年でした
自信を感じつつ、過信に憂慮する後期減退期その2スタートです
2022年の経過
・状況
この年ものダウントレンドで安定して推移しています
昨年の対策がうまく行ってる模様
2021年と同様にコロナ禍なので、食生活も同様に、朝ご飯は抜き、ランチは、12時頃、手軽に作れるパスタ、そば、うどん、ラーメン、夜は6時~7時頃に惣菜を食べて過ごしてました。
週末の飲み会はなく、たまにオンラインで飲むくらいですかね
ルーティンは基本的に変わっていないんですよね
・対策
昨年、摂取量をさらに減らしたのが効果があったので、今年も同じような対応を行っていましたが、摂取する食品の成分にも気を掛けていました
特に考えていたのは、糖質、脂質、タンパク質の三大要素ですね
糖質、脂質は抑え、タンパク質は良質なもので賄っていました
米、小麦を減らし、脂っこいものは避け、豆類を摂取を増やすことに注力していました
少し精神的なストレスがあったのでお酒は、増えてしまいましたが…
週1のジョギングは、体をほぐす意味で継続
引き続き体重計には乗り、体重が増えたときの原因究明に努めました
・成果
成果は順調!
この年も1年で3kgぐらい減量できた!
週1運動には期待しないが、軽快な体は維持できた
引き続き体重が減ったことでダイエット法の自信がつく
・まとめ
年相応のダイエット法がハマった
次回の体の変化までこのダイエット法で対応する
運動は、体の柔軟には効果がありそう
食品の成分を考えたダイエットはまだどこまで効果があるか分からないが、
一部傾向が見えてきたものがあるのでまた別の機会にでも
(次回は食べ物編を考えています)