見出し画像

子ねこがわが家にやってきたその7

無印のでっかいビーズクッションに、おしっこされました。
がんばって浴槽で洗いきったわたし、がんばった。
しかし、これで終わらなかったおしっこ地獄・・・

ビーズクッション復活、からの、今度は2個に連続放尿

ビーズクッションは、怪しまれながらも一応復活しました。
その後のはなし、です。

その日はおにいちゃんが風邪で学校を休んだ日でした。
いつもは静かに過ごしていたが、今日はおにいちゃんがいる。
これはねこにとってストレスだったのだろうか?

おにいちゃんは決して乱暴したり、うるさくしたりとかはない。
けれど、しちゃったんだな。おしっこを。

この前洗ったばかりの特大ビーズクッションに、
ねこさんは腰を下ろして、おしっこ体制ポーズにかかったのだった。
一瞬の出来事で、どうにもならなかった。
スローモーションだった。(1:00あたりからサビです)

さらに、
小さいビーズクッション(とは言え、枕くらいの大きさはある)。
「あれ?」と思って見ると、こっちも濡れているではないか!!!
無念。

知らずにおにいちゃんが座り、彼のケツ圧でビーズクッションが広がり、
ビーズクッション本体と床とおにいちゃんのお尻に、おしっこは充分にしみこんでいた。

なかなかのニオイだあ。

だれか助けて~・・・やはりいらっしゃった、先達

とりあえず、ビーズクッションを風呂場へ持っていった。
お父さんが持っていってくれた時は、「洗うのは私なんじゃが」って
思ったけど、とりあえず、風呂場に持っていくしか選択肢がないんだということがわかった。

ほんと、痛恨の極み。心が折れそうになり今度はネットで検索してみた。
すると、note アサさんが書いてくれておりました。
ありがとう、日本のどこかにいらっしゃるアサさん。
あなたの記事に救われました、心からありがとう。

アサさんのnoteに貼り付けてあったYouTubeも見てみた。
すると、
酸素系漂白剤が手について「手が溶ける溶ける!」と言ってる。
わかる~!
ぬるっとするんだよね。ぬるっと。

1回目に洗った時と変えたこと

① 洗いは、1回目は入念にしたが、2回目は適度におこなった。
② 1回目には加えなかった、柔軟剤で仕上げた。
  (3度目をなくしたいため)
③ 天日干しではなく、浴室乾燥と除湿器で交互に乾燥。

今日で2日目ですが、まだ乾いていません。
ひと息して、アサさんのnoteをもう一度見返してみると、衝撃的な事実が発覚!!!
こ、これだー、1,2,3・・・




うぉ~~~( ;∀;)
今見てよかった。。。洗う前に見てたら、ぜったい心折れてた・・・

ノーモア  Oshikko cushion

もう2度とおしっこクッションを誕生させない!!!

根本的な解決にはならないけれど、でも、ビーズクッションにおしっこをされないためにどうしたらいいのか考えた挙句、私たちは次の説を打ち立てました。

ねこは”ネコの形をしたビーズクッションにはおしっこしないんじゃないか説”


どうでしょう!そんなもんあるかーって思って探したら、あったんですね。

世界最古のねこをモデルにつくったマヌルネコもっちりクッション。

世界最古のねこのお尻。



細部までこだわったという。


えっ!?なぜ??カワウソ登場

発表しておいてなんですが、わたしは、このクッション、買うかどうかってなったら、もごもごごにょごにょ・・・・です。

他の対策~わが家編~

うちのねこ、トイレがちょっとでも汚いのが嫌みたいです。
うんことか、絶対見えないように隠している。
実家のねこはそこまで気にしてなかったけど。

だから、トイレはこれからも清潔にしようと思いました。
できれば、機械のトイレほしい・・・

あと、ストレス感じさせないように気をつけます。

今日はこれにて、失礼します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?