備忘録お

思いついたことを書き出して、自分の認知負荷を下げるための備忘録。 30代男。

備忘録お

思いついたことを書き出して、自分の認知負荷を下げるための備忘録。 30代男。

最近の記事

金曜始まりのカレンダーが欲しい

日曜始まりカレンダーは慣習。 月曜始まりカレンダーは土日休みの社会人が使いやすい。 毎日の区切り方について考えてみた。 金曜始まりカレンダーの意図 土日休みの仕事前提。 一週間を働く日と遊ぶ日に分けた場合、華金という言葉があるように金曜日の夜は遊ぶ人が多いと思う。金曜日はもう乗り越えるだけだと思って仕事中から気が楽になっている実感がある人もいるだろう。 メリット ・金曜始まりにすることで一週間を「遊ぶ日+働く日」に明確に分けられる。 ・一週間を「3日遊んで、4日働く」

    • 2024趣味のメモ

      ◆基本に据えたい事(できていないこと) ボルダリング カリステニクス メモリースポーツ 睡眠(7時間半以上寝る) 食事(タンパク質100g、菓子少ない) →目標はダイエット、カッコいい身体 ◆習慣 書くまでもなくやってること 歩く 旅行✨ Switch Mリーグ✨ YouTube✨ インテリア ◆趣味 楽しむため 水泳 公園遊び ◆トレーニング 高めるため 簿記 握力 パワリフ ロードバイク トライアスロン ◆やってみたいこと blender

      • 2024趣味に使ったお金メモ

        パワーリフティングギア6 パーソナル4 握力2 グアム30 バニーガーデン3→1 トライアスロン+写真4 ロードバイク 27 エアコン 8 水泳2 ゲーム2? ウェットスーツ2 トライスーツ2→0 ルネサンス5? ノートパソコン16 旅行5 iPhone7→6 ホテルくさかべアルメリア4 懸垂マシン1 デミオ25(50) インテリア1 服5 --------- 合計156 本5 家賃30(60) 奨学金25 ---------

        • 2024年現在、資産価値のある所有物まとめ

          Moneytreeで資産管理をしている。 固定資産を売価でメモしておく。 ・iPhone SE3 2万円 ・マツダ デミオ 5~10万円 ・ノートパソコンVictus16 3万円 ・ロードバイク 2万円? ・キャラファイングラフ 1万円 総額約12万円 自動車の維持費やサブスク代の方が高いと感じるくらい少ない。 引き続き固定資産は少なくして身軽な家計で行きたい。 たまに固定資産を売価で書き出して、持ち物の把握をしたい。

          2024年現状の趣味を書き出す

          ・旅行と散策 観光地+その周辺の観光客がいない所を追加で歩き回るのがすき ドライブ中に気になった場所があればすぐ寄る。廃墟もすき ・喫茶店、新しい飲食店で味をみること 自分の中の定番のものを食べたい気持ちと新しいものを食べたい気持ちのシーソー ・運動、筋トレ 肉体づくりと身体能力向上で、今は身体能力向上を指向している 懸垂、ディップス、腕立て、ダッシュ、カリステニクス ・YouTube、Vtuber ・Abema、Mリーグ ・キラキラしたもの収集 水晶、琥珀、金属など ・名刺

          2024年現状の趣味を書き出す

          個人的に感動すること、したこと

          ・界隈曲などノスタルジックな曲を聴くこと ・過去の場所や名前があいまいだが訪れた場所を大人になって再度訪れて、ここだったのかと実感すること。過去の記憶、感情もよみがえる。 ・別々に知っていた曲である「最強○×計画」と「ガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイト」と「Love Cheat!」を歌っていた人が同一人物だと知った時。 ・こち亀初代オープニング曲「夏が来た!」にフルバージョンがあると知り、聴いたとき。その他アニメなどで短いバージョンの曲しか知らなかったもののロングバージョ

          個人的に感動すること、したこと

          人生で買った中で本当によかったもの

          ワイヤレスイヤホン 2019辺り ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング←New! 2024 家事や他のことをしながら音楽や動画が聞けるのが最高。 数年前に2万円程のワイヤレスイヤホンを購入して満足していたから、ノイズキャンセリングは試したことがなかった。名古屋のイヤホン専門店でノイズキャンセリング機能付きイヤホンを使用して感動。 2024年11月現在。3000円以下でもワイヤレスかつノイキャン機能付きで音質も普段使いに充分なものが売っていた。 最近の中国製品の安価化、高

          人生で買った中で本当によかったもの

          やることとやりたいことの違い

          やりたいことと人が言うとき、計画や実行がなければ、一生やることはない。 やること 懸垂、腕立て、ふくらはぎに負荷を乗せたままジャンプしたりする。 やりたいこと どうぶつの森などのクリエイト系のゲーム。もしくは妄想。 オープンワールドのゲーム。 将棋。 メモリースポーツ。

          やることとやりたいことの違い

          お金持ちに物を売る仕事

          ブランド専門店、自動車ディーラー、カカオプランテーションについて 名駅のエルメスに小汚い身なりで入ってみた 名駅のエルメスの店舗に適当な服装で行ってみた。お店に入れてくれるだけありがたいなと思うような服装でいった。もしかしたら高級品の売れ行きが良くないから身なりが金持ちでない人でも入れてくれるようになっているのかも。 対応はトレーニング中の社員だった。当然だが身なりがお金持ちそうであったり、今まで買った履歴がある人への対応は同様ではないだろう。 ブランド専門店の社員の

          お金持ちに物を売る仕事

          noteに考えていることを書き出すメリット

          現在28記事目 頭の中でぐるぐる考えていることをあらかた書き出した 書き出す。メモをすると人は忘れる モノをよく覚えておきたい。忘れないようにしたいという人間の欲がある。私もあるし、仕事においてもそう思う。 メモをする。書き出すと忘れることができる。 忘れるために書き出す 覚えられないことによるデメリットももちろんあるが、忘れられないデメリットも大きい。特に通常の精神状態でない人は覚えられないことよりも忘れられないことのデメリットが大きいことを感じることが多いと思う。

          noteに考えていることを書き出すメリット

          考えてること箇条書きメモ

          大事なこと 運動・食事・睡眠 労働・仕事・活動 努力・未来・a beautiful star 余暇・余白・暇つぶし 資本主義 機能美・造形美 心・技・体 旅行・散策・散歩 数値化・大切なこと

          考えてること箇条書きメモ

          書くことの見出しだけ書き出す

          書くことのメモ 詳しく書きたいものは詳しく書く ・トレーニング 重要なことは高強度(漸進性過負荷の原則) 筋トレ、スポーツ、メモリースポーツ ・努力と遺伝 IQ、EQ、体力は遺伝 スピリチュアルの能力も遺伝した トレーニング不可のため、弟子を取ることも不可 努力の余地が多いところで頑張るのが楽しいかも ・マリオパーティジャンボリーやった 桜井政博さんがYouTubeで解説していた通り、ちょっとしたことでプレイヤーを誉め続けてくれてやっていて楽しい。演出、紙吹雪、歓声。

          書くことの見出しだけ書き出す

          筋トレの記録をつけたい

          誰に見せるでもなくつける。 記録するとよいこと ボディメイク、ボディビルディング、カリステニクス、パワーリフティング、ウェイトリフティング、スポーツのためのトレーニング。 多種多様な目的があるが、以下のこと記録したらいいかも。 ・写真 体の前面、横面、後面 ・上腕の大きさ ・身長 ・体重 ・体脂肪率 ・ベンチプレス、スクワット、デッドリフトの記録 ・100m走の記録 ・ぶら下がり時間の記録 肉体そのものも競技成績も記録しよう 私は30代なのでボディビルの大会に出て優

          筋トレの記録をつけたい

          通勤時間

          とにかく短い方がいい。以上。 短い方がいい 家族がいるとそれぞれの通勤、通学があるから妥協や譲り合いが必要だがとにかく短い方がいい。通勤時間は何も生んでいないし、長いと病気になりやすい傾向にあるとの研究もある。 自動運転が進化すると、部屋にいるようにして通勤できるそうだ。非常に画期的だとおもう。とにかく部屋と職場を近くするのは良い。自分の人生を生きる時間が伸びる。繰り返しになるが人生が伸びることと同じだからだ。 お金を使用することは自分の人生の時間を消費することだから、職

          生活をあえて少しずつ便利にしよう

          未来は少しずつ良くなるという信念をもって生活すると気が楽だよという話。 一気に良くすると続かなくなるからゆっくり良くしていこう。 あえて良くなる余地を残してゆっくり改善する 30代になるが今年初めて普通車を購入した。軽自動車より維持費は上がるが、走りはやっぱり快適。普通車というが年式は古く14年前の中古車だ。これまで乗っていた軽自動車はキーレスではなかったので、毎回カギを指してドアを開けるのが面倒だった。つまりキーレスの車にするだけで喜びを感じられる。 テレビも少しずつ

          生活をあえて少しずつ便利にしよう

          既に書かれている記事は必要?

          すでに誰かが文章にしていたり動画にしていることを、改めて自分が書く必要があるのか 必要ない 人間が思い浮かぶことって言葉に決定されるから、新しい概念の発明、発見をしない限り新しい言説は生まれないのじゃないのか。 あとは誰にとって必要か必要じゃないのかを考える必要もある。読む人からしたら同じ内容が書いた文章は1つあればよい。ただ、語り口や誰が語るかが大事だからその限りではない。私が文章を書く理由は脳内にあることを文章に起こしてアウトプットすることで脳内をスッキリさせたいため

          既に書かれている記事は必要?