くり どんぐり まつぼっくり


11月です

テレビの栗グルメ特集
保育園帰りの子どもが持ち帰ってきた大量のどんぐり
松ぼっくりのクリスマスオーナメントを目にする機会も増えました

あれ?

くり
どんぐり
まつぼっくり


全部 くり(ぐり)って付いてるけど、仲間…?

いや、松だけ針葉樹っぽいし違うだろうな…
うーん、でも くり って名乗ってるし…?
え…?何者……?

ちょっと気になっちゃいました


◆くり

ブナ科クリ属の落葉高木


◆どんぐり

ブナ科ナラ属(カシ、クヌギ、ナラ、カシワなど)の果実の総称

ふーむ
くりとどんぐりはクリ属とナラ属の違いかぁ
(ブナ科の果実の総称とまとめているサイトもある)


どんぐりの「どん」ってどんな意味?

・団(まる)い栗だから、団栗(どんぐり)
・団子のような栗

・昔、独楽(こま)として遊んだことから、独楽の古語である「ツムグリ」→「ヅムグリ」→「ヅングリ」→「ドングリ」


◆まつぼっくり

・マツやスギなどの針葉樹が種子を守る器官

・正式には松かさ(松傘・松笠)

じゃあ、ぼっくり=かさ って意味?

『ふぐり』という、ぷくっと卵型に膨らんだ袋、垂れ下がっているような袋を指す言葉で、要するに睾丸なんですよ。

えーー!オオイヌノフグリと一緒じゃん!
可憐な花なのにすごい名前付いてて、小説の植物図鑑の中でも印象深いんだよなー!


◆まとめ
くり・どんぐり → 仲間認定
まつぼっくり  →松ふぐり…!


どんぐりの花言葉が「永遠の愛」「変わらぬ愛」「深い絆」っていうのが驚いたな〜
どんぐりが成長して木になる過程で、長い時間をかけて根を張り、周囲の環境と深く結びつく姿から来ていると言われているからだそうです

以上、初回の覚え書きでした

いいなと思ったら応援しよう!