見出し画像

2月23日に『オープンポエトリーの会』を開催します

 自作詩の朗読と、ソフトな感想を語り合う会です。
第8回目となりました。見学のみの方も歓迎です。
 今回開催時間は長いですが、遅刻早退アリです。お気軽にご参加下さい。
(但し自作詩朗読はなるべく前半でお願いします。
 後半は即興詩、あるいは即興連詩をやってみたいと思っています)

企画名:『オープンポエトリーの会』第8回
日 時:2024年2月23日(日)13:00~16:45
会 場:静岡県男女共同参画センターあざれあ3F 茶室
〒422-8063 静岡市駿河区馬渕1丁目17-1 TEL054-255-8440
会 費:最高400円(来場者数で会場費を均等分担)
主 催:オープンポエトリーの会 運営委員 大村浩一、さとう三千魚
参加予定者:さとう三千魚、大村浩一(共に静岡県詩人会) ほか未定

来場希望の方は、主催者までFacebookやnoteのクリエイターメッセージなどで、事前にご一報を頂けたら幸いです。
 朗読される方は、作品のコピーを配布用に10枚程度ご持参頂ければ、配布できます。
今 後:2025年も県東部・中部で複数回の開催を予定しています。

いいなと思ったら応援しよう!