見出し画像

ヘブンリーストロベリー 材料編

私のカスタム方法を紹介するにあたり
一番重要な素材のお話をしなければなりません。

私はカスタム当初より
歯のある子をたくさん作ってきました。
なのでよく「歯の素材は何ですか?」
と言う質問を多く頂いてきましたが
正直、教える事を躊躇してきました。

これはただ教えたくないと言うことではなく
なかなか高価なうえ専用サイトでしか購入できず、
ただ素材を教えてあげれば誰でも使える
と言うものではなかったからです。

当時もネット通販はありましたが
販売されているお店も品物も
今ほど豊富ではなかったように思います。
その後、市場が拡大して
ネットショップも豊富になってきたので
簡単に入手可能で同じ様な素材はないかと
ネットサーフィンをよくしていました。
その時点ではまだ種類も少なく
試行錯誤が必要でしたが、見つけたのです。
今ではさらに種類が豊富になり
カスタムの幅が大きく広がったと言う訳なのです。

今回はその素材をご紹介します。
そしてこの素材は
ブライスのカスタムだけではなく
私はプラモデルをされている方にもお勧めしたいなぁと思ってます。

現在はこの素材を使っている方もたくさんいるかもしれませんが、
これだけは自信を持って言えます。
私が最初です。

是非続きを見ていってください。

ここから先は

2,680字 / 4画像

¥ 200

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?