
ミニこけし作り
ミニこけし
もともとは
お人形さんのために作り始めましたが、
今ではすっかりこけし作りを楽しんでおります。
大きさ役3〜4センチ程度のこけしです。
かと言って本格的な伝統工芸のようには
作れませんで
独自に材料を用意して作っています。

写真はDIYされる方向けの
木のつまみ。
タンスの引き出しの持つ部分です。
そしてホームセンターで購入できる
木の棒をホビー ノコギリでせっせとカット
ヤスリがけして穴開けて合体と言う
製造方法でした。
YoutubeでよくDIYの動画を見るのですが
電動ドライバーに木を刺して削っていたのを見て思いついたのが
カスタムに使っているルーター。
これをドライバーの代わりに使えないかと
お休み中に思いついたので
やってみることにしました。

いつもはルーターにヤスリ
手にボディを持っていましたが
今回はルーターにボディ
手にヤスリと言った具合です。



えーっもう、
なんで今まで思いつかなかったんだろう
と少し自分を責めつつ
仕上がりが断然綺麗になりました。

とりあえず
このままでは頭が入らないので
頭の首の部分を少し細くして
ボディに穴をあけて合体しました。

ボディめっちゃ綺麗です。
このあとアクリル絵の具で絵付け。
テカテカ仕上げをします。
長くなりそうなので
絵付けはまた次の機会に。
たくさんできたら販売しようかな。