見出し画像

「夕空百景」洋楽地獄車 vol.22 cab calloway「minnie the moocher」

cab calloway はピーターバラカンさんのmtv番組で初めて知りました。「なにーこれは!」ジャズでもないし、ソウルでもない、けど身体に響く。とりあえず翌日、渋谷までレコードを買いに行きました。

今ならスィング系はジャイヴと言うのでしょうが、吾妻光良さんもその後知って、このジャンルの自由さに夢中になりました。そうそう、藤井康一さんの影響も受けました。

キャブキャロウェイの時代、観客は踊っていたのでしょうか? 吾妻さんのライブはどちらでもイイ。そこにもfreedomを感じます。  

もう、こう言うホーン隊をフューチャーした音楽は流行りじゃないかもしれませんが、日本でもフォロワーが出て欲しい。
スカだけどマイスティースも好きでした。

いいなと思ったら応援しよう!