冬の足ってなぜ冷たいの?
こんにちは。
ヨガ教室 YOGA SOLEIL
榎本美和子です。
11月半ばに入ってようやく冬の訪れ。
冬になると毎度おなじみ足の冷えが
やってきます。
ひどくなると冷えすぎて眠れなくなる。
なんで冬の足ってあんなに冷たいのでしょう?
単純に「外気の温度が下がった」
ということなのですが、
そうすると私たちの体の中は
どんなことが起きて、
何を守ろうとしているんでしょう?
冬の足に一体どんな変化があるの?
毎年起こるこの足の冷えの
正体を探ります。
冬は血管が縮む
寒い冬の日、
外に出ると体がキュッと縮まりますよね。
あの時同時に血管もキュッと縮まっていて、
皮膚の温度を下げて体の熱が逃げないように
しています。
寒さから身を守るため
自然と縮むようになっているんですね。
なんで足だけスッゴイ冷たいの?
皮膚の温度が下がるなら全身が均等に
冷えるのでは?と思いますよね。
人によっては足だけじゃなく、
手や下半身全体冷える~
という方もいるでしょう。
実は生命に関わる大事な臓器を守るため、
私たちの体は血液を体の中心部に集めています。
だから足まで十分な血液が行き届かなくなって
冷えちゃうんですね。
臓器も大事だけど足の冷えもツライ
生命を維持する臓器をいの一番に
守ることは分かった。
でも毎日足の冷えとおつきあい
するのも楽じゃないし、
できればポカポカに過ごしたい。
夜もスーッと寝つきたいなぁ。
そんなわけで、ツライ足の冷えを
セルフケアでやわらげていく
ツボ押しをご紹介していきます。
手足の指の股をプッシュ
手足の指の股にある「八邪(はちじゃ)」と
「八風(はっぷう)」というツボ。
ここをやさしくプッシュして
手足の冷えを解消していきます。
手の指を足の指に絡めてやさしく
握手するのも good!
足の指は特に意識的に開くことが少ないので、
1本ずつ広げてあげるのも血行を良くするのに
効果的です。
冬は寒暖差にも気をつけて
お部屋の温度と屋外の温度の差が
大きければ大きいほど体に負担が
かかるのは想像できますよね。
いわゆるヒートショックがそれに当たります。
「血管が縮む=血圧が上がる」ので、
冷え以外にも頭痛やめまいなど
不調をきたしやすい季節です。
忙しいと自分のことを後回しにしがちですが、
体のちょっとした変化に気づいてあげると
病を防いだり、遠ざけることにも繋がります。
休憩時間に体をさすったり、ツボ押し
したりして、セルフケアしながら体調管理
していきましょう♪
本日も読んで頂きありがとうございます。
もうすでに夕方のような空模様ですが、
午後も穏やかにお過ごしください。