不調は、必要な充電期間。だと思おう。
今ね、絶不調なんですよ。
体調というよりもメンタルかな? 何か問題があったとかじゃないんですけど。お疲れモードなのか夏バテなのかは知らないけど、まぁ不調ってヤツです。
今の状態でできることなんて、あまりなさそうなので、どう不調なのか振り返ってみました。
・朝は? ⇒ めんどいけどちゃんと起きる。
・お仕事は? ⇒ 普通にやってる、できてる。
・読書は? ⇒ ゆるい「なろう小説」読んでる。
単純でおもしろい。
・掃除は? ⇒ クイックルワイパーかけた。
トイレクイックルで拭いてみた。
卓上には本が積み重なってる。
・熱中症? ⇒ 多分違う。
・食欲は? ⇒ めっちゃある(少しは減らせ)。
・noteは? ⇒ 書きたいネタがあるにはあるけど、
言葉が出てこず書けてない。
・夜は? ⇒ いつも通り。たまに撃沈(寝ろ)。
えー、何よ。なんだ、いつも通りじゃーん。
これでは、単にやる気がないだけなのでは? と言われても仕方ない。でも確かに「やる気」はめっきり目減りしてる気がする。
あー、そうそう。
この「気がする」というのが、原因だと思うんですよね。だって、なにも思い当たるような原因も実害もないんだもの。「気がする」って、単なる「気のせい」とも言い換えられちゃうしね。
やっぱり?
原因は「自分の心の持ち方」にあるんだってさ。
とは言っても、充電が切れちゃったんだから仕方ないんですよ。
うん、「充電切れ」って言葉がピッタリ。
スマホだって、常にフル充電してる方が本体痛んじゃうしね。たまにギリギリまで減らしてから充電した方が、いい状態で保つんだよね。
そんなわけで、現在は充電切れからの充電期間中です(多分)。
まぁ、今までもこんなことあったしね。その内浮上するでしょう。多分。
回復するためには、寝たり新しいことをしたり寝たりすることが大切なんですって(まぁ知ってる)。
最近はほんの少しだけど、早く寝てるんですよ。
そんなわけで、みなさま今日も一日お疲れさまでした。
明日も、がんばらずに乗り切ります。
ではおやすみなさい。