見出し画像

結局、人生は自分ゲー…?

初めまして。
林彡(はやしさん)です。
会社員をやっている23歳の男です。

noteを始めた目的は2つあります。
①自分の頭の中を整理すること
②記事を読んでくださった方の考えを知ること
(一応目的記しましたが、ぶっちゃけ自分の為ってのがほぼほぼで、少しでも楽しくできればと思ってます)

同じ考えだなーって方も、そうでないよーって方も
色んな意見や感想教えていただけると嬉しいです。


さて、記念すべき1発目の内容は
「結局、人生は自分ゲー…?」です。

結論、
自分の人生なんだから他人の目や意見を気にしなくても良いのではないかってことです。

こういう考えに至った経緯を綴ります。

僕は結構他人の目を気にして生きてきまた。
親の期待、周囲の仲間からの期待などなど、
この人達の期待に応えなきゃと思ってきましたし、今でも思っています。
その結果、世の中に認知されている大学や会社に入ることができ満足しているところもあります。

ですがある日、自分が何をしたいのか、どうしたいのか分からず、めちゃくちゃ不安に駆られるようになりました。

結局、会社を休職し現在に至ってます。

自分のことをとにかく考え続けている休職期間の中で
プライドの高さ(他人から良く見られたい、能力等を低く見積もられたくない、など。)に気付き、
そんなことに気を遣うくらいなら
「自分の人生なんだから自分の為に生きれば良くね?」と思えるようになりました。

これがタイトルにある、「結局、人生は自分ゲー…?」までの経緯です。


他人の為に生きることが消して悪いわけでもないですしそれで得られることもあると思います。
ですがそれが先行し過ぎると、一つの形として
自分って何がしたいんだっけ?的な疑問が浮かび、
自分の良し悪しを正しく認識できにくくなるのではないかと考えています。

結局は自分の人生なんですし、自分を大切に過ごしたいです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集