見出し画像

Menphysを試した僕が感じた期待と現実のギャップ

『Menphysを試してみたけど、正直微妙だった…』
今回はそんな僕の体験談をお話ししようと思います。

どうも、男磨き職人Kです。

最初に言っておくと、Menphysを選んだのはかなり期待していたから。
理由はいくつかあります。
まず、「サントリーが開発したんだから効く」という謎の信頼感が湧いたこと。
キャンペーンやプロモーションをバンバン打ち出してるし、メンズノンノでも紹介されているのを見て「これは期待できるかも!」と思ったこと。
そして、見た目がおしゃれで精力剤っぽくないところや、ドリンクタイプだからどこでも手軽に飲めると感じたのも大きなポイントだったんですよね。
なんかこう、スマートっていうかデキる男っていうか…とにかくカッコイイ男を目指せると思っちゃったわけ。

でも実際に飲んでみると、その期待とは裏腹に微妙な結果に…。
ただ、この経験がサプリ選びを変えたきっかけになったのは確かです。
この記事を通して、Menphysの実態と、自分にとって理想のサプリとは何なのかを考えてみたいと思います。
サプリ選びで迷ってる男性の参考になれば嬉しいです!


Menphysってどんなサプリ?

『Menphys(GABA&アルギニン&亜鉛)』は、サントリーが開発したドリンクタイプの男性向けサプリです。

公式サイトでは「芯から強く折れない自信を取り戻したい方へ」というキャッチコピーが掲げられています。

これを見たとき、「下半身を強くするためのサプリ」だと思いました。

つまり、精力剤的な目的で使うものなんだなって。

配合成分は亜鉛やマカ、アルギニン、シトルリンといった精力剤の定番成分に加え、GABAや高麗人参なども配合されています。

なんとなく良さそうな気がしませんか?

ただ、公式サイトの情報や広告を見ると、具体的な効果についてはかなり抽象的に書かれているのが気になったんですよね。

「強さ」や「自信」という言葉は目立つのに、どの成分がどんな効果をサポートするのかはフワッとしか書かれていない印象でした。

それでも、スタイリッシュでおしゃれな見た目に惹かれて買ったけど(笑)


Menphysの配合成分に期待できること

じゃあ具体的にどんな効果が期待できるサプリだったのか。

今更ながら、Menphysに配合されている成分について調べてみました。

ちなみに、Menphysは配合成分の量をそれぞれ明記しています

これに関しては好印象でしたね。

だって、何がどれくらい入っているかわからないサプリなんて怖くて飲めませんから!!(調べる前に飲んじゃったけど 笑)

では、ここから僕が調べてわかった成分の特徴を紹介していきますね!


亜鉛【6.0㎎】

亜鉛は必須ミネラルのひとつであり、男性機能と密接に関わっている成分。

食べ物だと牡蠣に多く含まれることで有名な成分ですね。

亜鉛が不足すると、精力や筋力に重要な男性ホルモン「テストステロン」も低下するといわれています。

成人男性における亜鉛の1日の推奨量は11㎎

Menphys1本あたりに含まれている亜鉛は6㎎で、ちょっと少ないかも…。

とはいえ亜鉛は食事からも摂取できるので、それでも足りない分をMenphysで補うっていう感覚ですね。


マカ(マカ濃縮エキス末)【33㎎】

マカはペルー原産のアブラナ科の植物で、古くから滋養強壮や精力増強に使われてきた栄養豊富な食材。

テストステロンを増やす効果は認められていないものの、性欲を高める効果は研究で確認されています。

なんでも、テストステロンとは別のメカニズムで作用するそうですよ。

また、マカはグルコシノレートをはじめとする強力な抗酸化物質を含んでいるので、精巣の保護や血流改善によって勃起力を高めることが期待できます。

ちなみにマカの推奨量は明確に定められていませんが、多くの研究では1.5~3gで効果が確認されている模様。

Menphys1本あたりに含まれているマカは33㎎なので、ほんの微量ですね…。

この量では、マカの効果は期待できないかもしれません…。


アルギニン【800㎎】、シトルリン【900㎎】

アルギニンやシトルリンといえば、男性サプリの鉄板成分でしょう。

血管拡張作用があるNO(一酸化窒素)の産生をサポートして、血流を良くする働きがあります。

つまり、血流が促進されれば勃起力も高まるってことです。

推奨量は明確に定められていないものの、目安はアルギニンが2,000~4,000㎎、シトルリンが800㎎程度

Menphys1本に含まれるアルギニンはやや少なめですが、シトルリンは十分に入っていますね。


高麗人参エキス【11㎎】

高麗人参もまた滋養強壮や精力増強、健康維持のために古くから重宝されてきた生薬。

ジンセノサイドという独自のサポニンを含んでいて、強力な抗酸化作用をもちます。

その抗酸化作用によって精巣の保護や血流改善、疲労感の軽減など、健康へのさまざまな好影響があるそう。

研究ではテストステロンの増加や、性欲の向上も確認されています。

ただしテストステロンや性欲に関してはラットが対象の実験であり、ヒトへの有効性を示す論文が少ないため、過剰な期待は禁物。

ちなみに推奨量は明確に定められていませんが、乾燥した根の粉末なら1~3gくらいが一般的のようです。

Menphys1本に含まれる高麗人参エキスはたった11㎎なので、気休め程度しか入っていませんね…。


フラバンジェノール(松樹皮抽出物)【80㎎】

フラバンジェノール(ピクノジェノール)は、フランス海岸松の樹皮から抽出される成分。

ポリフェノールを豊富に含み、強力な抗酸化作用をもつ天然成分です。

実際の研究では、ED患者の勃起機能を45%も改善したなんてデータも!

ちなみにこの研究では、1日120㎎のフラバンジェノールを摂取。

Menphys1本に含まれるフラバンジェノールは80㎎なので、やはり少ない印象です。


マルチビタミン【合計21.6㎎】

不足しがちなビタミンを手軽に補える、マルチビタミン。

Menphysには「1日分のマルチビタミン」としてビタミンB1、B2、B6、ナイアシンの4種類が配合されています。

あれ、4種類…??マルチビタミンって言っていいのか…!?

まぁそれはともかく、それぞれの推奨量とMenphysの配合量は次のとおり。

  • ビタミンB1:推奨量 1.4㎎/日、Menphys 0.4㎎/1本

  • ビタミンB2:推奨量 1.6㎎/日、Menphys 1.8㎎/1本

  • ビタミンB6:推奨量 1.4㎎/日、Menphys 1.4㎎/1本

  • ナイアシン: 推奨量 15㎎/日、Menphys 18㎎/1本

ビタミンB1は少ないけど、そのほかは推奨量を満たしてますね。

でもやっぱり、一般的なマルチビタミンより成分の種類が少ないのは気になるところです。


GABA【100㎎】※注意が必要かも…

GABAは脳内で神経伝達物質として働くアミノ酸の一種。

体内でも作られますが、発芽玄米や発酵食品などに多く含まれていて食事からも摂取できます。

GABAといえば、リラックス効果があるイメージが強いですよね。

副交感神経を優位に働かせてストレスや疲労感を緩和し、リラックス効果を高めるとされています。

ちなみに、テストステロンの分泌が多くなったり性欲が高まったりするのはリラックス時です。

「じゃあGABAっていいじゃん!」って思いますが…実は注意が必要。

副交感神経が優位になりすぎると、かえって男性機能にネガティブな影響があるかもしれないんです…!!

具体的には、リラックスしすぎると性的興奮が起きにくくなるといわれています。

GABAは50㎎~100㎎でリラックス効果が得やすいとのことなので、MenphysもGABAの効果がしっかりと出る可能性が高いといえるでしょう。

男性機能をサポートする成分とのバランスがとれていれば問題ないんですが…

GABA以外の成分を見るとそんなに期待できなさそうなので、ほかのサプリとの併用も視野に入れなきゃいけないかもしれません。


公式サイトやSNSの口コミをチェック

公式サイトやAmazonの口コミを見てみると、効果に対する具体的なコメントはほとんどありませんでした

強いて言えばAmazonで以下のような口コミがあったくらいです。

  • こちら飲むと即効性と言うものは感じられませんが、これが逆に安心しました。それと同時に飲んだ日の翌朝の目覚めがとても良かったです。(Amazonより引用)

  • グッタリと疲れて何もする気になれない時に飲むと良い感じ。(Amazonより引用)

GABAのリラックス効果のおかげか、疲労感の緩和に対する声が見つかりました。

公式サイトでも「元気が出たような気がする」という声はチラホラあるものの、大半は味や飲みやすさについての感想ばかり

知りたいのはそこじゃないんよ……。

一方、SNSでは実際に飲んだ人の口コミはほぼゼロに近く、「これから期待して飲んでみます」的なコメントばかりでした。

Menphysって、キャンペーンやプロモーションでたくさん配られているからなぁ…。

ぶっちゃけ「タダで貰えてラッキー」みたいなところがあるので、真剣にレビューする人が少ないんじゃないかって思いました。

ちなみにSNSで見つかったのは、ほとんどが女性用のMenphysに関する口コミ。

この状況を見ると、Menphysは「広告やキャンペーンで期待を煽られて買う人が多いのかな?」という印象が強まりました。

いや、なんなら買った人より貰った人のほうが多かったりして(笑)


【レビュー】実際に飲んでみて感じた効果とギャップ

かくいう僕もSNSや雑誌でMenphysを知り、大きな期待を抱いたうちのひとり。

購入当初は、そりゃあもうウキウキでした。

まさかここまで微妙な結果になるとは、微塵も思ってなかったんです。


Menphysを飲んで感じた効果についての感想

実際にMenphysを飲んでみると、確かにリラックス感は少し感じられました。

翌朝なんとなく疲れが取れたような気も…。

でも明確に実感したわけじゃないんで、正直それがMenphysの効果なのか、それとも「飲んだ」っていう気持ち的な部分からきているのかはわかりません。

肝心の男性機能面は、30日間飲んだけど期待していた効果がまったく実感できなかったんですよね…。

ちょっとくらいは朝の元気がアップしてくれてもいいじゃん…!と泣きたくなりました。

『芯から強く折れない自信』をくれるんじゃなかったのかよ~(泣)

というわけでリラックス効果は微妙、男性機能面の効果は実感なしという結果に終わりました。トホホ。


そのほかに思ったこと

最初こそ「ドリンクタイプ飲みやすそう」と思ったんですが、だんだんカプセルや錠剤のほうがいいかもって思い始めました。

なんでかって言うと、よくある栄養ドリンクに少し清涼感を足したような独特な味だし、ドリンクだとその味がダイレクトに伝わるから。

それほどマズイってわけじゃないけど、毎日続けるとなるとちょっとね…。

まぁ、味の好みは人それぞれなんで否定するつもりはありませんが。

それに、1本540円は地味に高いと思いました。

1ヶ月毎日飲むと16,200円。

僕の小遣いの半分以上を持って行かれます。←小遣い3万円の男

成分や配合量を考えたとき、同じくらいの価格でもっと優秀な成分が入ってるサプリはたくさんありますからね。

せっかく月16,200円払うなら、もっと効果を実感したいっていうのが正直な感想でした。


Menphysの弱点が浮き彫りに…

実際にMenphysを飲んでみて、ガッカリした僕。

その後、Menphysについて調べてみると以下のような弱点が見つかりました。


① 成分の「見せ方」と配合量のギャップ

Menphysは広告や公式サイトで「芯から強く」、「朝から気持ちのいい立ち上がり」といった下半身への効果を期待させるようなキャッチコピーが目立ってました。

ところが実際に配合成分をよく調べてみると、男性機能をサポートする成分が少ないことがわかったんです。

  • GABA → リラックスには役立つが、男性機能にはむしろ逆効果の可能性あり

  • その他→推奨量を満たしているのはシトルリンだけで、他の成分は不十分

リラックス系サプリとしてはある程度期待できるかもしれないけど、精力剤として考えると物足りなさを感じました。


② ドリンクタイプゆえの限界

Menphysはドリンクタイプとして手軽さをアピールしてますが、ここに弱点が隠れている可能性も。

一般的にドリンクタイプは味や飲みやすさを重視するため、成分が希釈される傾向にあるようです。

長期的に続けるには価格も高め(1本540円)で、毎日飲むにはコスパが悪いのもネック。

それに、好みが分かれる味なので続けるハードルも高いかもしれません。

僕はあまり好きな味じゃなかったんで、実は途中から1日1本飲むのが苦痛になってました。

一見ドリンクタイプって魅力的だけど、成分量の少なさやコストの高さを考えると、より効率的なカプセルタイプに軍配が上がりますね。


③ 「期待を煽る」広告の危険性

MenphysはSNS広告や有名雑誌への掲載で注目を集めている製品。

でもその一方で、具体的な効果を示すデータやレビューが少ないことに気づきました。

口コミでは「飲みやすい」「続けやすい」といった使用感への評価がほとんどです。

公式サイトや広告ではイメージ戦略が強調され、具体的な根拠に欠ける印象もあります。

広告に踊らされず、配合成分や利用者の声をしっかりと確認することが重要だと感じました。


④ 筆者の体験を振り返って感じたこと

実際にMenphysを飲んでみた感想として、「期待値が高かった分、落胆も大きかった」というのが正直なところ。

特に精力アップが目的の場合、こうしたリラックス系の成分に頼りすぎる製品では、期待する効果が得られない可能性が高いと感じました。

結果として「もっと効果が実感できる製品を選ぶべきだった」と痛感。

Menphysは決して悪い製品じゃないけど…求める目的(精力アップ)に対しては、明らかに不足してると思ったんですよね。

これらを踏まえて、理想の精力剤を選ぶポイントを次の章に書こうと思います!


理想の精力剤を選ぶポイント

しっかりと効果を実感できるサプリが欲しくなった僕は、精力剤の選び方についていろいろと調べてみました。

その結果、男性機能を直接サポートする科学的根拠がある成分が入っているかどうか、そしてその配合量も大事だとわかったんです。

ドリンクタイプはリラックス感や一時的なパフォーマンスアップを重視する場合が多く、即効性や手軽さ、味や飲み心地を良くするために成分量が抑えられがちってこともわかりました。

精力剤に詳しい人のブログなどを見ても、長期的な効果を目指してる人はカプセルや錠剤のタイプを選んでましたね。

あとは、実際に飲んだ人が「どんな効果を実感したのか」を具体的に書いてある口コミも結構重要。

ただ、口コミに関してはステマの可能性も捨てきれないし、あくまで参考程度にしましょう…!

まとめると、理想の精力剤を選ぶポイントは以下の3つ。

  • 成分:有効成分が十分な量配合されているか

  • 継続しやすさ:サプリの形状や価格など

  • 口コミ:実際に使用した人の具体的な効果に対する感想

さらに、品質がいいものを選ぶためには、販売・製造している会社の安全性や信頼性もチェックすべきでしょう。

良い精力剤を手っ取り早く探したい人は、「精力剤 おすすめ」などで検索してみるのも◎!

サプリに精通してる人が詳しくレビューしてる記事なんかは、めちゃくちゃ参考になりますよ。


過信は禁物!良いサプリは成分&配合量で見極めよう

最後に、Menphysは決して悪い製品ではありません。

成分量もすべて明記していて良心的ですからね。

ただ、僕自身は単純に「サントリーだから間違いない」と過信し、精力アップを期待しすぎたために残念な結果となりました。

なんならキャッチコピーがフワッとしてるだけあって、そもそも僕が求める効果とはズレていたのかもしれません。

広告や口コミだけで判断せず、成分や配合量をしっかりとチェックすることが大事だと痛感。

これからサプリを選ぶ人にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!