![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146770333/rectangle_large_type_2_29cefb8041c778a6c4e5f1fa25a5876f.jpg?width=1200)
【D-79】マンザイチーノたのしかった〜
行きました!(楽しかったので、長い!)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146753584/picture_pc_5f80018cf72783c3566fd08b81f28e6b.jpg?width=1200)
好きな漫才師しかいないライブでした。こういうライブって実は多くないです。
基本的に自分が観に行くライブでおもしろくない人っていないけど、おもしろいけど好きじゃないなとかは思うので、だからこそ全組100%楽しめるライブって本当に幸せです。
(いつもこのへんに「特におもしろかったのは〇〇と〇〇と〜」と書くのですが本当に全組おもしろかったです。みんな最高。ありがとう。)
兄弟は単独で見た中で一番好きだったネタなので、紅葉の一行目を聞いた瞬間手汗かきました。
兄弟みたいに各ライブであんまりネタが被らない人たちの「このネタまた見れてうれしい」は結構格別なものがあります。
景色を経て演技を覚えることもまた東京の景色だなぁとか思いました。
10億円のネタ、キモさが増しててめちゃくちゃ良かった!!!見た目キモい人がやるんじゃなくて10億円みたいなその辺にいそうな兄ちゃんがキモいネタやってるとより常軌を逸してる感じがして怖くて良いです。死ぬほどライブに出てるのに見るたびに内容変わっててほんとにすごい。
10億円、V-1って真正面の位置が分かりにくいって言えばいいのに「みんなが俺たちのご尊顔を均等に見れないね」とか言ってた
— 草子 (@iine_sonochoshi) July 9, 2024
「10億円のご尊顔ファン」って蔑称すぎるかも(笑)
まんじゅう大帝国のネタもめちゃくちゃ好きでした!最初の話とぜんぜん違うとこに着地させられるのたのしすぎます。同じくだりであと15分見れます。
オープニングMCは素敵じゃないか・ストレッチーズ。ライブ主催団体なにがあるっけ?で山手線ゲーム始まったけど、みんなあんまり思いつけてなかった。
誰か分かりますか?と客席に問いかけられて、ザクセスもあります!って言いたかったですが、演者側が思い出せないライブ団体の名前をはりきって言う客だと思われるのが恥ずかしくて手を挙げられませんでした。でもザクセスのことは本当に好きです。。いつもありがとう。。
中MC① まんじゅう大帝国・兄弟。
ほんとにほんとにめちゃくちゃうれしかったです!!2組出てきただけでかなりうれしかったし、なんか仲良くなっててヤバかったです。
いつかのENGEIトライアウトの観覧でまんじゅう大帝国に投票したことを伝える紅葉、ほんとにこれ言いたかったんだろうなの熱量伝わってきて最高でした。まんじゅう大帝国おもしろいよねそうだよね(泣)と思ってました。
2組が並んでるのわたしもほんとにうれしいです。
兄弟って好きな芸人にすぐツーマンしましょうって言うしほんとにやるから大好き。大人なので大人しくしてましたがほんとは「ねえ聞いた?今ツーマンやるって言ったよ?!?!?」って喚きそうでした。めちゃくちゃ楽しみに待ってます。
あと、まんじゅう大帝国竹内が「鎖国とか関係なく、吉本の仲良い芸人は全然神保町とか呼んでくれなかったけど、唯一10億円だけは呼んでくれた。10億円大好き」と言っていてうれしかった。10億円わたしも大好き。
中MC② 10億円・ナユタ。
なんかナユタと山内が一緒にお風呂入った話ずっとしてました!!!入った本人たちが嬉々として話してて、聞いてるだけの永見が一番嫌がってたのわけわからなすぎる。
「おのはらがいたお風呂のほうがとろみあった」
「体はホリコシのほうが意外。永見にオススメ」
などと言っている山内、もうほとんど犯罪だと思いました。
あと山内仁平ってへそピ開けたい(開けたかった)らしいです。いつか開けたらこの日のこと思い出します。
エンディング。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146769169/picture_pc_d565b841094a1e10fca646eb0686f004.jpg?width=1200)
不意に発生したくだりに素敵じゃないか吉野がまったく順応できず、おぢさん😔になってしまいました。
人に欲しいものを発表させるコーナーを始めて、ナユタが「単位」って言ったら「単位ってどうやって取るんや?」とか言って変な空気にさせていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146769572/picture_pc_c2abbc5bc3928aae821a440e0531a124.jpg?width=1200)
なんか永見がしゃべってないなと思ったらおぢさんの後ろにいました。おぢさんが「俺から貰いたいもの言うてみぃ」とか言ってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146769654/picture_pc_18bd9a36be6181c8e05960c5818796e4.jpg?width=1200)
「あの薄口のやつ?!あれええよな!やるわ!!」
結果、永見が世渡り上手すぎて(おぢさん転がし上手すぎて)、なんか最終的にグラス貰うことになってました。すごい。
ジャンク山下が「A-Studioのアフタートークのときの鶴瓶さん」と言っていてかなり笑いました。完全にアレと同じ時間がV-1に流れました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146769814/picture_pc_187df5377a8b54839a918898cf8afe88.jpg?width=1200)
フランツ馬場がカンペを苦しそうに読むのを土岐が変なイジり方したので、馬場に「ツレが最悪」と言われてました。
あとちょっとハゲてました。